スペーシアカスタムのCellstar・AR-7・ODBⅡ・レーダー探知機・ブースト計に関するカスタム事例
2020年10月18日 16時45分
レーダー探知機の設置しました。
待受画面は設定に苦労しながら
左側
ブースト計
右側
アクセル開度計
にセット出来ました。
運転席から見たコクピット
TPMSでタイヤ状況
ブースト計でエンジン状況が見れるようになりました。
右端のは受信部です。
本体はアクセルの右端の内側に隠して設置ました。
オートクルーズ走行中にアクセルが勝手に開いたり戻したりってのがアクセル開度計で解ります。
コードはこの辺を開けて中通しましたよ。
そもそもセルスターのレーダー探知機がODBⅡ接続でmk 53s が出来ないの買ってからわかって、焦ったが無事付いてる問題無く動作して胸を撫で下ろしてたのは内緒。