ジムニーの稚内市・jb23・6インチアップブラケット作製・現物合わせは時間がかかる・作業場欲しい(´・ω・`)に関するカスタム事例
2023年06月10日 19時42分
インスタ始めました 稚内市 作業系メインで投稿してます 無い物は出来る範囲で作ります 稚内のジムニー乗りと知り合いたい 40も半ば過ぎたおっさんです。 よろしくね(ゝω・) 2018 6月ランエボ4より乗り換え 2024 6月JB23より乗り換え
こんにちは、こんばんわ、takです
転職でホワイトな職場になったので、完全週休二日制バンザイ(・∀・)
さて、先週に続きましてブラケットの続きをやっていく~
ブラケットに穴あけ開始~
はい、やらかしました(´-ω-`)
スミが5ミリずれていた事に気づかずに穴あけしちゃいました(´・ω・`)
パッチを切り出して丸めて作成
穴埋めました...
数十分を無駄に...ガックリして休憩しちゃったから正味1時間ほどの遅れにw
無事穴あけ完了
スタートが10時位から始めたんで
すでにお昼過ぎてます
仮付けしてブラケットを形にするには
微妙な時間(´-ω-`)
とりあえず昼飯に~
13時には戻り作業再開
足回りバラしてブラケットを刺してみたら予想通り穴が合わない...
色々切ったり削ったりで時間が吸われていきます....後悔しだす....
とりあえず形にしたかったんで急ぎます
なんとか右側は形になりました
しかし、フレームのサビがヤバいなぁ
ブラケットの付け根がザクザク...
次の車検で乗り換えかなぁ~
はい、本日の成果です
終わってみれば18時間際...現物合わせは時間がかかる(´-ω-`)
苦情こないかドキドキです
明日は左側を形にしたいと思います
んで、サブフレームの完成までいけるかな?足回り復旧もあるから未定としておこう(´-ι_-`)
じゃ、またね、バイバイ(ΦωΦ)丿