718 ケイマンのポルシェ・伊能忠敬記念公園・九十九里町に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
718 ケイマンのポルシェ・伊能忠敬記念公園・九十九里町に関するカスタム事例

718 ケイマンのポルシェ・伊能忠敬記念公園・九十九里町に関するカスタム事例

2021年09月19日 04時34分

ひでろーのプロフィール画像
ひでろーポルシェ 718 ケイマン 982H1

いいね!をいただいた皆様、フォローしていただいている皆様どうも有難うございます❗️ 初めて購入した車が新車で買ったゴルフ2。それから、かれこれドイツ車ばかり20台近く乗り換えています。E46やE90、オペルなんかも乗りましたが写真がほとんど残っていません。 ということで、自分の自己満足の為だけに写真をアップしています😅 そんな…車好きのちょい悪オヤジですが、宜しくお願いします。 フォロー数稼ぎの方はご遠慮ください。

の投稿画像1枚目

499回目の投稿です。
以前、500回越えたら投稿頻度を落としていくと書きましたが…
いよいよ目前に来ました。

ココは九十九里町にある、伊能忠敬記念公園の駐車場です😊

55歳になってから測量の旅に出て、日本初の実測に基づいた地図『大日本沿海輿地全図』を完成させた伊能忠敬は、延享2年1月11日(1745年2月11日)、上総国山辺郡小関村(こぜきむら=現・千葉県山武郡九十九里町小関)の生まれです。
九十九里町の伊能忠敬記念公園は、「伊能忠敬先生出生の地」と刻まれた記念碑が立っています。

の投稿画像2枚目

こちらがその記念碑ですね🙂

伊能忠敬をググッてみると…
『伊能忠敬は幼い頃から学問が好きで、とても勤勉だった。 1762年の夏たまたま東金(とうがね)付近の土地事業があり、忠敬は現場監督を頼まれた。その仕事ぶりが評判になり伊能家へ婿入りをした。17歳の時である。婿入りして33年間、伊能家の繁栄のために尽くし50歳で隠居した。

 その後、江戸に住み自分よりも19歳も年下の高橋至時(よしとき)の弟子になった。至時は幕府で暦を作る役人であった。そして忠敬は至時に出会いこの師により日本全国測量という道が開かれるようになる。忠敬は暦学理論を学ぶとともに老人とは思えぬ熱心さで天体観測の実習に励むようになり、そのため天体観測や測量の技術にかけては至時の門下で第一に推されるようになっていた。当時幕府では、「緯度1度はどれくらいか?」が問題になっていた。至時はこれを解決するとともに蝦夷地の実測地図製作を考えていた。もちろん忠敬とともにである。

はじめ幕府は忠敬の実力を信用していなかった。
しかし蝦夷地のあまりにも正確で立派な地図を作り上げたため、幕府は驚きそして忠敬に全国測量という任務を与えた。

東海道、近畿、中国と次々に測量をした。
地図は順調に出来上がっていった。しかし残念なことに完成する前に73歳でその生涯を閉じた。
忠敬亡き後至時の他の弟子達が大日本沿海実測全図(225枚)と大日本沿海実測記録(14枚)をついに完成させた。』

と書いてありました。

の投稿画像3枚目

伊能忠敬記念館は、以前投稿した佐原にあり行ったことがあります😊

その他にも門前仲町の富岡八幡宮に伊能忠敬像があるそうです。
富岡八幡宮といえば…
伊能忠敬像よりも、例の殺人事件の方が有名かもしれませんが😅💦💦💦

やっぱり有名人だけに、、、
千葉県香取市の諏訪公園にも像、観福寺に墓所、銚子マリーナ海水浴場に伊能忠敬銚子測量記念碑等があるようです。

北海道にも記念公園、東京の芝公園には伊能忠敬測地遺功表など多数ありますね。

の投稿画像4枚目

こちらは石碑の裏に刻まれた文章です。
「子午線一度の偉業」

伊能忠敬はその偉業が映画として制作されているんですね😊

私は観たことありませんが、大岡越前役で有名な加藤剛さん主演で「伊能忠敬 子午線の夢」という作品🎬(2001年公開)です。

の投稿画像5枚目

ココは記念公園というだけあって、芝生の広場のような造りになっています😊

といっても、大きな公園でもないし子供が遊べるような遊具があるわけでもありません。

の投稿画像6枚目

こちらは伊能忠敬像ですが、横に立っているのがその当時使用されていた「中象限儀」という測量器具ですかね😊

像は天を仰ぎ、天体観測をしながら緯度を測っている姿とのことです。

の投稿画像7枚目

こちらには、「地方測量之図」と書かれていますね〜

どこの地域を測量している絵なのでしょうか…

ネット検索で、伊能忠敬は56歳の時に房総半島を測量したと記されています😊

の投稿画像8枚目

一周回って駐車場に戻ってきました。

ココに来るには、クルマ一台分の幅しかない狭〜い道を入ってこないといけません。

もちろんすれ違いも出来ない道なので、町道沿いの駐車場にクルマを停めて歩いて🚶‍♂️行った方がいいかもしれません。

ポルシェ 718 ケイマン 982H1970件 のカスタム事例をチェックする

718 ケイマンのカスタム事例

718 ケイマン 982J1

718 ケイマン 982J1

718ケイマンにウィングを付けたくて、納車前から探していました。既に2本もウィング買ってしまいましたが、どちらもウィングステーが樹脂でトランクマウントが片...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2024/06/28 01:05
718 ケイマン 982H1

718 ケイマン 982H1

関越道で沼田から片品経由の金精峠。湯ノ湖と男体山。戦場ヶ原を通り。中禅寺湖を上から眺める。122号で草木湖。東北道で帰宅。

  • thumb_up 92
  • comment 0
2024/06/23 08:35
718 ケイマン

718 ケイマン

先週のお題ですが…素晴らしい曇り空だったので☁ただのシルバーと侮るなかれ、陰影が出てボディラインが綺麗に見えます✨水平線までどんより😅

  • thumb_up 108
  • comment 2
2024/06/23 06:04
718 ケイマン 982J1

718 ケイマン 982J1

少し時間が出来たので首都高流しに行きました。なんか思っているよりもスピードが出ていて驚きました。718ケイマンはスピードメーターの数値が高く出る傾向がある...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2024/06/22 22:50
718 ケイマン

718 ケイマン

今日は欧州車ミーティングしてきました☺️函館山隠れてますが…😅ご近所のM850i🤭ボディが大きく迫力がありました☺️シロッコのariaさん✨車高が低くてキ...

  • thumb_up 90
  • comment 6
2024/06/18 20:45
718 ケイマン

718 ケイマン

曇天の下のGTシルバーメタリックもまた良き👍

  • thumb_up 110
  • comment 2
2024/06/18 07:38
718 ケイマン 982J1

718 ケイマン 982J1

カーフェリーが好き。船旅は非日常感を味わえて楽しいし、本当に癒される。【718ケイマンで】カーフェリーで九州へ!ひたすら走る!ドライブ旅!!https:/...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2024/06/17 23:50
718 ケイマン 982J1

718 ケイマン 982J1

納車2日目強化クラッチとかそれなりに手を加えていたインプよりも素直で乗りやすいですね。ただ、1速が繋がりにくい…まだ上手く乗れてないだけなのかもしれません...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2024/06/16 23:33
718 ケイマン 982J1

718 ケイマン 982J1

今日はお天気が良かったので洗車をガンバってホイルも磨きました😁👍コーティングしているのと専用のスプレーでお手入れしているので水はじきとツヤはバッチリです♪...

  • thumb_up 113
  • comment 5
2024/06/16 17:45

おすすめ記事