インサイトの愛車に感謝に関するカスタム事例
2020年03月15日 14時48分
久しぶりの更新です。
最近リアにウイングを再装着しました(^_^)
やっぱりこの形が一番しっくり来ます
前から通ると最初にボンネットからのウイングに目が通ると思います。
3代目のインサイトも良いですが2代目のコストを落としたお手軽な量産ハイブリッドカーはガンダムで言えばジムのような立ち位置でノーマルも良いけど弄れば主役にも負けないストレートなカッコ良さもあります!
(洗車前なので汚いですが)
自分のインサイトご自慢のポイントがダクトです。
ちゃんと穴まで開けてもらってます。(^-^)
裏側はこのような感じになってます
水よけのカバーは自作でアルミ板とホームセンターの部品を利用して作成しております。
近くでみると水の逃げ道は作ってあります。
ボンネットのカラーはあまり目立たないように他のボディーと同様の色にしています。
位置も前から見た場合を考えて製作してもらいとても気に入っています。
後ろは,バリバリ走りそうな雰囲気で,頭文字D初期のrx-7のウイングを思い出させますが,今はまだエンジンもノーマル仕様なので遅いですので煽らないようにお願いします(笑)m(_ _)m
横からみると一見ウイングだけが飛び出てるように見えますがルーフスポイラーがあるので一体感(?)があるように見えます。
この車は100%中、車体含めば80%が中古で約20%が新品の物でできています
とりあえず近況はこんな感じですがこれからも大切に乗っていきたいと思います。