ライフのDIY・作業記録・ヘッドライト磨き&コーティング・綺麗な目に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ライフのDIY・作業記録・ヘッドライト磨き&コーティング・綺麗な目に関するカスタム事例

ライフのDIY・作業記録・ヘッドライト磨き&コーティング・綺麗な目に関するカスタム事例

2021年08月01日 23時05分

ぎゃらん®︎®︎のプロフィール画像
ぎゃらん®︎®︎ホンダ ライフ JB7

伊豆半島東海岸に棲息してます🤗 基本は何でもやります (ドライブ・整備・改造・撮影etc) 🛣🔧🪛📸 📷Nikon D850&D4S 📷SONY RX10Ⅱ&NEX-3N 2023.4.21 無限RRに乗り換えました🚗 2023.8.12 無限RR全塗装完了✨

ライフのDIY・作業記録・ヘッドライト磨き&コーティング・綺麗な目に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

☆番外編です☆
そんな話題があったので、以前ヘッドライト磨きをやった時の工程を紹介します😊
まずは施工前の状態です。
ライフのヘッドライトですが、納車時から黄ばみ曇りが気になっていまして、表面の小傷も多くみすぼらしい印象がありました。
目の綺麗なクルマは全体が綺麗に見える、逆もまた然りというのが持論なので、実験も兼ねて磨きました。
なお、使用したものは
・耐水ペーパー#600,800,1200,2000
・99工房液体コンパウンド キズ消し#3000
・3Mコンパウンド H1,H2,ウルトラフィーナHGN
・タミヤ コンパウンド 仕上げ目
以上になります。
順番に写真を上げていきます。

ライフのDIY・作業記録・ヘッドライト磨き&コーティング・綺麗な目に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
ライフのDIY・作業記録・ヘッドライト磨き&コーティング・綺麗な目に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
ライフのDIY・作業記録・ヘッドライト磨き&コーティング・綺麗な目に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
ライフのDIY・作業記録・ヘッドライト磨き&コーティング・綺麗な目に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

まず、水洗いで汚れや砂などを綺麗にしてから耐水ペーパーで磨きます。
#600から始めていますが、あまりにも曇りの状態が悪いとかなら#400から始めても良いかと思います。
順番に番手を上げていきます。
番手を変える度に、磨く方向を縦横切り替えましょう。(例:#600で縦に磨く→#800で横に磨く→#1200で縦に磨く→#2000で横に磨く)
この段階だと真っ白に濁ったままになるので、本当に大丈夫なのか…?と不安になります笑
これは、水をかけた時に透明に見えてれば問題ありません!👌

ライフのDIY・作業記録・ヘッドライト磨き&コーティング・綺麗な目に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

続いて、#3000相当の液体コンパウンドです。
目立つ傷を消すためのもので、表面についた大きめの傷は均されますが、まだ濁りは取りきれません。

ライフのDIY・作業記録・ヘッドライト磨き&コーティング・綺麗な目に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

3Mのコンパウンド3種セットを使います。
まずはH1極細目から。
多少艶が戻ります。

ライフのDIY・作業記録・ヘッドライト磨き&コーティング・綺麗な目に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

H2超微粒子です。
この段階に至れば、普通に見れるレベルですね。

ライフのDIY・作業記録・ヘッドライト磨き&コーティング・綺麗な目に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ウルトラフィーナHGNです。
かなりの艶が戻りました。
別にここでやめてもいいくらいですが、仕上げにもうひと手間かけます。

ライフのDIY・作業記録・ヘッドライト磨き&コーティング・綺麗な目に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

模型で使う、タミヤの仕上げ目コンパウンドです。
これはプラスチック全般に使えるのでクルマ関係でも重宝します✨
例えばDefi等追加メーターのレンズなんかも磨くことができます👍
これで一手間かけると、完璧な艶具合になりました。

ライフのDIY・作業記録・ヘッドライト磨き&コーティング・綺麗な目に関するカスタム事例の投稿画像11枚目
ライフのDIY・作業記録・ヘッドライト磨き&コーティング・綺麗な目に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

中古で買ったDefiのブースト計(傷だらけ)を磨いた時の写真です。
タミヤ様様です。

✂︎------------------------------------

ライフのDIY・作業記録・ヘッドライト磨き&コーティング・綺麗な目に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

個人的にヘッドライトのコーティングはガラス系かウレタンクリアーの二択だと思っています。
前半はコンパウンドまで使った磨きの手順を説明させていただきましたが、コーティングの剥がれたヘッドライトはそれこそあっという間に黄ばんでしまいます💦
磨いたヘッドライトは実験用でしたのでそのままオークションに直行しましたが、本来取り付ける方のユニットはコーティングからやり直しました。
その場合は耐水ペーパー#1200まで磨いたあと、コンパウンドは使わずにウレタンクリアーを吹きます。

ライフのDIY・作業記録・ヘッドライト磨き&コーティング・綺麗な目に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

真っ白になっても気にしなーい😆
コレをコタツやストーブで強制乾燥させます(あまり温度が高いとプラスチックが歪むので注意!)。

ライフのDIY・作業記録・ヘッドライト磨き&コーティング・綺麗な目に関するカスタム事例の投稿画像15枚目
ライフのDIY・作業記録・ヘッドライト磨き&コーティング・綺麗な目に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

乾燥後です。
コレを取り付けて、1年以上青空駐車で使っていますが全く黄ばむ様子はありません。

✂︎----------------------------------------

ライフのDIY・作業記録・ヘッドライト磨き&コーティング・綺麗な目に関するカスタム事例の投稿画像17枚目
ライフのDIY・作業記録・ヘッドライト磨き&コーティング・綺麗な目に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

依頼を受けてリペアした、プリメーラのヘッドライトです。同じく#600〜1200の耐水ペーパーで磨き、ウレタンクリアーを吹いてます。

目が綺麗なクルマは全体が綺麗に見えます!
黄ばみ、曇りにお悩みの方は是非お試しあれ!😊

ホンダ ライフ JB73,046件 のカスタム事例をチェックする

ライフのカスタム事例

ライフ JB1

ライフ JB1

残念ながら、マフラーは、ありません!

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/05/09 21:10
ライフ

ライフ

連投スミマセン。LIFE進化論です。仕事から戻ったら『ネオライフ』さんから、荷物が届いてました🎁古びた点火コイルから見えないけど新しい点火コイルに交換して...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/05/08 19:43
ライフ JC1

ライフ JC1

今回のゴールデンウィークは静岡まで🚗あまりにも楽しすぎて仕事が...憂鬱笑コンビニで立ち話中にパンク修理して時間ほぼほぼ潰してしまった笑丸1日滞在しなかっ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/08 12:43
ライフ JB5

ライフ JB5

重い腰をあげやっと(3年越し位に)バックドア交換(´ε`;)タイヤを支えにしたりしながら何とか外し、取り付けは家族に支えてもらいながら何とかいけました(^...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/07 21:30
ライフ JB1

ライフ JB1

こっちでも放流

  • thumb_up 34
  • comment 2
2025/05/07 17:27
ライフ JC1

ライフ JC1

山梨20号線沿いのファミマ✨️5/4は、ほったらかし温泉に行ってきた♨️初めて行ったこっちの湯に入浴眺めは良かったが、風強かったなぁ〜しかし明るい時と真っ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/07 08:34
ライフ JB7

ライフ JB7

GW前に洗車して今日まで8日間1mmも動いてないライフちゃん明日の出勤時エンジンかかるかしら🤣

  • thumb_up 127
  • comment 17
2025/05/06 16:21
ライフ JB5

ライフ JB5

伊東ライフ先生(VTuber、バ美肉)のステッカーが届いたんで耐水加工をして貼ってみたステッカー提供は嫁さんから中々いい感じかもしれない

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/06 13:56
ライフ

ライフ

イメチェンしました。ホンダビート用の車高調を小加工して取り付けました。リアの板バネは、上下逆に組み直し。強化サス改め軟化サスになりました😅こんな感じになり...

  • thumb_up 94
  • comment 2
2025/05/06 12:18

おすすめ記事