スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例

2020年12月31日 23時24分

アレックスZC33Sのプロフィール画像
アレックスZC33Sスズキ スイフトスポーツ ZC33S

他メーカーの車から乗り換えてスイフトスポーツ乗りになりました。皆さまどうかよろしくお願いします。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんこんばんは。

仕事の忙しさによる疲れですっかり遅くなりましたが、12月20日に行ってきた昭和レトロカー万博2020の投稿をしていきたいと思います。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

イベント会場となる舞洲スポーツアイランドの側にあるローソンで今日御一緒するフォロワーさんと合流するため此花大橋を走っていくと、舞洲にあるあの珍しい建造物が見えてきます。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

予定よりも少し早く待ち合わせ場所のローソンに到着するとS30型フェアレディZの隣の駐車スペースが空いていたので、そこに愛機を止めて
勝手にコラボしてみました。 (フェアレディZのオーナーさんすみません m(_ _)m)

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そうこうしているうちに今日御一緒するフォロワーのTK-ZC33Sさんが到着されたので、ご挨拶もそこそこに駐車場の方に向かうことにしました。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

駐車場に到着すると、時間が早いこともあり特に待ち時間もなくすんなりと止めることが出来たので良かったです。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

イベント会場のオープンまでまだまだ時間があるのでTK-ZC33Sさんと共に駐車場に止めてあるクルマを見て回ることにしました。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

B120型二代目日産サニー・トラック。

搭載されているA型エンジンは耐久性が高く当時のレースやラリー等にも使われていました。

年式の古いクルマですがチューニングパーツもたくさんあるので、こうしたカスタムをされている個体が多いみたいです。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

NB型マツダ・ロードスターとFD3S型RX-7。

マツダが世界に誇る二大スポーツカーです。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

R35型日産GT-RとSR311型フェアレディとA20型初代セリカ。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

二代目C130型ローレルと四代目日産スカイライン。

ローレルが “ブタケツ” 、スカイラインが “ケンメリ” という通称で呼ばれています。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

その2台の隣に止めてあるのはジャガーXJSです。

名車ジャガーEタイプの後継車種として1975年から1996年まで生産されていました。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

250型二代目プレジデントと230型三代目セドリックとZVW30型三代目トヨタ・プリウスです。

そしてこっそりTK-ZC33Sさんも盗撮しておきました。🤭

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

WC34型ステージアとZ33型フェアレディZとB120型サニートラック (中期型)です。

フェアレディZにはニスモのエアロパーツ?が装着されているようです。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

初代フォードエスコートです。

このクルマの存在は一応知っていましたが、実際に目にしたのは今回が初めてでした。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像15枚目

Z31型フェアレディZ (後期型) です。

ボンネットが交換されていたりフロントバンパーの奥に大容量のインタークーラーが見えていたりするので、エンジンはもしかしたらRB26とかに換装されているのかな?🤔

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像16枚目

六代目R30型スカイラインと三代目C10型スカイラインセダンと同じく三代目KGC10型スカイライン2ドアHTとE12型ノートe-power NISMOの日産コラボです

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像17枚目

ハコスカの2ドアHTのルーフはかなり珍しいファントムトップ化されている仕様です。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像18枚目

AE86型スプリンタートレノ3ドアハッチバックと七台目S12#型クラウン4ドアHTです。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像19枚目

AE86スプリンタートレノのリアハッチにはリアウィンドウルーバーとリアリアウィンドウバイザーが装着されていました。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像20枚目

トヨタのラインナップの中で数少ないスポーツカーのMR2 (SW20型)も止まっていました。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像21枚目

XE10型初代アルテッツァです。海外ではLEXUS ISとして販売されていたモデルでもあります。

1つ前に投稿した写真にあるSW20型MR2のNAグレードに搭載されているトヨタのスポーツエンジンの名機3S-Gを搭載したコンパクトFRセダンです。

フロントグリルはディーラーオプションのパーツに変更されているみたいです。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像22枚目

XG10型トヨタ・プログレです。

アルテッツァと同じシャシーを使ったコンパクトFRセダンですが、こちらのコンセプトは「小さな高級車」でした。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像23枚目

四代目X60型トヨタ・マークIIセダンです。

このクルマの現役の頃には販売の主力だった4ドアHTと共によく見掛けていましたが、今では見ることがほとんどなくなりました。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像24枚目

五代目X70型トヨタ・マークII4ドアHTです。

このモデルから正式にトヨタ・マークIIとなりコロナから独立した車種になりました。先代同様に販売の主力はこの4ドアHTだったので、現役の頃には街中でもよく見掛けていました。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像25枚目

トヨタのセダンにはこんなクルマも止まっていました。六代目E90型スプリンターです。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像26枚目

このGTグレードはトヨタのスポーツエンジンとして名高い機4A-G型エンジンが搭載されている “羊の皮を被った狼” 的なグレードと言えますね。😏

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像27枚目

スポーツセダン繋がりということでメーカーは変わりますが、こちらのクルマも止まっていました。

スバルWRX stiをベースにした限定モデルのS208です。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像28枚目

三菱車も何台か止まっていたのですが先ず目に付いたのは、こちらの三代目A12#型ギャランΣです。

適度なシャコタンと当時物の社外ホイールが良い感じのスタイルに仕上がっています。(^_^)v

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像29枚目

リアウィンドウのメッシュスクリーンや白いシートカバー等のアイテムをチョイスするあたりは、オーナーさんの拘りが感じられます。😏

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像30枚目

三菱車は他にもこちらのクルマが止まっていました。A5#型コルトギャランGTOとZ2#型コルトラリーアートversion Rです。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像31枚目

駐車場にはこんなクルマも止まっていました。オートザムのAZ-1です。

かつてバブル期にマツダがトヨタや日産のような多チャンネル化を推し進めていた時の1ブランドとして存在していたオートザムから販売されていた軽4輪のミッドシップスポーツカーです。

軽4輪サイズで駆動方式がミッドシップなのも凄いですがそのうえドアの開閉方式にガルウィングを選択しているので、発売当初のインパクトは目を見張るものがありました。😳

同じバブル期に販売されていたホンダの軽4輪ミッドシップスポーツカーのBEATやスズキの軽4輪FRスポーツカーのカプチーノと共に、それぞれの車名の頭文字を取って「ABCトリオ」と呼ばれていました。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像32枚目

更にはこんなクルマも止まっていました。VWの二代目ビートル?🤔をベースに大幅なエンジン換装したものです。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像33枚目

エンジンだけでなく足回りやエクステリア等にも大幅に手が入っていました。😳

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像34枚目

ビートル繋がりと言えばこんなクルマも止まっていました。VWカルマンギアです。

ドイツのコーチビルダーであるカルマン社が企画し、イタリアのカロッツェリア・ギアのデザイン案を基に生産したボディーにビートルのシャシーを組み合わせて誕生したクルマで、ネーミングには両者の社名を組み合わせたものになっています。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像35枚目

2人が写真撮影に時間を費やしていたら、今日のイベントに御一緒していただくフォロワーさんお三方のスイスポを発見しました。

右からRYO-N&Sさんの白スイスポ、まこっさんのシルバーのスイスポ、
そしてみっちゃんさんの白スイスポの3台です。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像36枚目

RYO-N&S号とまこっさん号の2台は同じTM-squareのエアロを装着されていますがよく見るといろいろ違いがあって個性的なので、ドレスアップの勉強になるお手本のような存在ですね。🤣🤣

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像37枚目

もう1台のみっちゃんさん号はモンスタースポーツのコンプリートカーということでメーカーならではの完成度の高さが魅力的な1台です。🤣

ちなみにみっちゃんさん号の前にいるのは (みっちゃんさん号の撮影を終えた?)TK-ZC33Sさんです。🤭

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像38枚目

こうして駐車場に入ってくるクルマをずっと撮影しているとキリがないので、いい加減に会場に向かいたいと思います。( ̄▽ ̄;)

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像39枚目

会場近くまで足を運ぶと既に入場待ちの行列が連なっていました。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像40枚目

入場口前でのコロナ感染対策の体温計測等のチェックを受けた後はお待ちかねの会場入りとなります。

会場入りした後の投稿については年跨ぎになりますが、改めて投稿していく予定です。

スイフトスポーツの早朝からお出掛け・昭和レトロカー万博2020・駐車場での撮影に関するカスタム事例の投稿画像41枚目

ということでイベント参加の投稿を長らく大晦日まで引っ張ってきましたが、取り敢えず最初の投稿だけは済ませておきたいと思います。

イベントの内容についてはご一緒していただいたTK-ZC33Sさんの長編にわたる詳細な投稿を御参照くださいませ。(・ω・)ノ

そして唐突ではありますが、この投稿を今年最後の投稿としてフォロワーの皆様への挨拶にしたいと思います。m(_ _)m

スズキ スイフトスポーツ ZC33S81,760件 のカスタム事例をチェックする

スイフトスポーツのカスタム事例

スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

明けましておめでとうございますw年明け早々に色々ありましたが投稿まで至らず2月に_| ̄|○で車検ですあれからもう3年かw早すぎる!きょの相棒はコイツで年明...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/02/02 21:58
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

阿武川ダムにて。IPFのゴールドレンズハロゲンフォグへの換装と、林道を走りすぎた故のボディ傷をなんとかしようと考えています。フォグ付け替えもものは何がいる...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/02/02 21:49
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

R先生、スズタクさんとコラボさせていただきました!まずは道の駅風のマルシェ御前崎でR先生と待ち合わせ。以前からコメントのやり取りはさせてもらっていましたが...

  • thumb_up 41
  • comment 1
2025/02/02 21:32
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

こんばんは😇最近ネタのないショージです✌️お題の投稿でもしときますわ😊過去写真より撮ってもろたやつ今日のラーメンは守山の「藤」久しぶりに美味い‼️😱💦👍ル...

  • thumb_up 59
  • comment 4
2025/02/02 20:47
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

皆様、こんばんは🌙今日はお初のりょくちゃさんと、お久しぶりのスズタクさんと遊んできました✨あ、先にお題提出✋バックシャンな愛車「達」ですね😁まず朝、道の駅...

  • thumb_up 73
  • comment 6
2025/02/02 20:47
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

スーパーラップの途中で剥がれて脱落しかかってたバックソナーを全撤去エンジンフードキャッチもケーブルからオープナーまで撤去残骸成果

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/02 20:18
スイフトスポーツ

スイフトスポーツ

2月の都農ミーティング皆さん沢山の参加ありがとうございました。動画は、インスタを見て下さい宜しくお願いします🙇https://www.instagram....

  • thumb_up 94
  • comment 0
2025/02/02 19:57
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

みなさんこんばんは🌇本日も私の休日絵日記にお付き合いください😍本日2月2日で結婚25年の銀婚式を迎えました♪今回は昨日、今日の2日分になりますので宜しくお...

  • thumb_up 149
  • comment 10
2025/02/02 19:56
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

連投で失礼しますお題の[バックシャンな愛車]ローリング😊何気にお気に入り🤩

  • thumb_up 103
  • comment 3
2025/02/02 19:38

おすすめ記事