レパードのラジエーターホース交換・旧車に関するカスタム事例
2022年07月16日 13時21分
31レパードは免許取得後初めて買った車で6台乗り継ぎました。その後卒業して別の車を楽しんでましたが2021年に返り咲き。拘りは現代的な便利な社外品は入れず昭和のままの純正内装を維持、機能させる事と、パッと見だけの「あぶ刑事仕様」では無く当時の劇用車の内装を細部まで忠実再現している事。 拘った甲斐があり?「帰ってきたあぶない刑事」プロモーションイベントでお手伝いさせて頂くご縁を頂き、柴田恭兵氏が運転、舘ひろし氏が助手席に揃ってご乗車頂けると言う奇跡に恵まれました✨
久々の投稿。
珍しい事に仕事が超忙しく😅たまの休みでも炎天下だったり雨だったりなので全然レパードに乗れていません😩
そんな中ではありますが、合間を見て完全にご臨終していたラジエーターホースをリフレッシュ。
フレンドのリプロ品をヤフオクで購入。
綺麗になりました😊
が、引き取って帰ってみると見た事ないガリ傷が…
自分ではやってないので、間違えなく作業した車屋です😡💢
とりあえずクレームで対応してもらいましたが、知らん顔して返すと言う姿勢が気に食わん😡😡😡