ジェイドのジェイドrs・尻 is・洗車・DIYに関するカスタム事例
2021年02月28日 02時01分
皆さんいつもありがとうございます😊 無言フォロー等させて頂くこともありますのでご了承ください🙇 ホンダエアウェイブ GJ1 ↓ ホンダ ジェイド FR5 ↓ ホンダNBOX JF3 ホンダシビックタイプR FL5 とホンダばかりに乗っています😁 純正のラインを活かしたカスタムを心掛けたいです! 皆さんよろしくお願いします😀🤲
タイヤをスタッドレスタイヤからノーマルに戻しました🚗
やっぱスタッドレスタイヤは走ってる時の感覚とかがどうも合わなくて、やる気がなくなってしまうので、パパッと交換を、、
あ、そのタイヤ交換をする前日の夜に職場を借りて洗車を😊
ピカピカになりました(^ ^)
ジェイドで唯一気に入らないのがリアバンパーの形と尻高感。
とりあえずディフューザーを取り付け、リアスポイラーを購入、
リアスポイラーはまだ届いてないので、先にディフューザーを取り付け⚒
なんだかんだで走行距離も52000キロ突破で
初回3年車検頃には55000キロは超えそうです😅😅😅