カローラルミオンのMotorola・ドライブレコーダー・MDC100に関するカスタム事例
2019年03月12日 12時58分
車好きの40代おっさんです。 自営業(個人事業主)・家事・子育てと大変ですが、車いじりはやめられません。 嫁の顔をうかがいながら、コッソリイジっていきます。 ※メインはみんカラです。URLを貼りますので覗いてみてください。
初めてのドライブレコーダー。
中華製のわけのわからんメーカーだけは避けたかったので、Amazonで片っ端から探しまくって見つけたのがこのMotorolaのMDC100。
会社自体はもうないが、ブランド自体はどこかの会社が引き継いでいるみたいなので信頼できるのは間違いないだろうと思います。
箱の中身は、
カメラ本体・USBケーブル(約2メートル)・シガープラグ・吸盤マウンター・取扱説明書(日本語版)。
配線を隠します。
青で囲った空きスロットからACC電源を取りました。
青で囲った箇所のネジからアースを取りました。
赤で囲っているのはUSBケーブルを接続したシガープラグとそれをはめ込んだ電源ソケットです。
配線の取り回しが悪いです。
外観。
撮影画質は価格の割には良いです。
しばらく使ってみて良さげなら嫁の車にも着けようかなと思います。