ノートの振り返りシリーズ・おもひでぽろぽろ・過去画像・NISMOリアスポ・乗り換える事になりましたに関するカスタム事例
2020年07月25日 19時50分
日産車好き。ふくすま・東北の玄関口周辺に生息するヘタクソ。 〜愛車遍歴〜 愛車1号 日産ノート(E12) X DIG-S エアロスタイル 愛車2号 日産スカイラインクーペ(CKV36)370GT type s 返信が抜けてしまうことがたまによくある。 ゴメンチャイ(>人<;) ヘタクソだからってその辺で会っても煽らないよーに(笑)
さて、今日も今日とておもひでぽろぽろのお時間です😁
第三弾の1枚目は、車高を下げ、ホイールを入れて気になり出した寂しいマフラー周りを改善すべく入れたマフラーカッターの写真から。
この頃はまだリアスポがついてなくて四角いお尻でした。
ちょうどこの頃2.7万キロで購入したノート君も走行距離を順調に稼いでいた頃ですね
タイヤ、ホイール、シート、ステアリングを変えてから、走りたい欲を抑えきれずに近場の短い峠を走ってみた時の写真。
だいぶこの辺から面白いクルマになってきましたね
そして待望のNISMOリアスポ装着。
型紙なんてものもないので、結構面倒な作業だったんじゃないかと。
近場の道の駅にて。
この辺からもうルックスの大枠は完成していたような気がします😆
ここからは小変更が続くので、今日はここまで。
こうやって振り返ってみるといろんなとこを着々と弄っていたんだなぁと実感します。