ロードスターの6NDさんが投稿したカスタム事例
2018年01月28日 12時44分
1970年生まれ 若い時からノーマルでは乗れないからと 購入した車は全てチューニングするバカ者 一体いくら使ったら気が済むのかね? 呆れちゃうよ! と誰かは思ってるな(嫁)
リアタワーバー取付け
このタワーバーを選択した理由は内張カットが1番少なそうだったから。
実際カット範囲は少なくて済みましたが上手くいきませんね^_^;
*走った感想
フロントタワーバーのみの時は、お〜❗️結構クイックになったなぁ!って思ったけど、
リアのタワーバーも付けたら初期のクイックさがマイルドになった印象。
全体的にカッチリしたからなのかも。
車線変更では真横に移動してる様な感覚で、昔乗ってたセフィーロに近く自分好みに仕上がって来ました。
左右の奥のナットはメガネ位しか入りません
クリアランスはギリギリです