ノートのやってもうた😱・ダッシュボードマット・加工が必要に関するカスタム事例
2022年08月28日 20時14分
今晩は、つぶあんです。😃🌃
とうとうやってしまいました。
(;つД`)シクシク
なんてね。ただの作業ミス?です。(笑)
以前からエアコンの効きが悪いような違和感はあったのですが、先日のドライブでやはり、おかしい風量が少ない‼️(AUTOモード)
エアコンの故障かな?🤔
なんて、思いスマホでググって色々調べてみました。
すると、自分に原因が😱
_| ̄|●ナンテコッタイ
画像は、説明書より抜粋
こんなこと書いてあるんですね。
自分は説明書読まないから全く気が付きませんでしたよ。(笑)
てっきりオートエアコンのセンサーは、室内の温度センサーだけでかと思っていたので、日射センサーも関係していると知った時はビックリ‼️
助手席側は、運転席側と左右の統一感を出すためにダミーのメクラになっているものと思ってました。😅
※記録メモ
ダッシュボードセンサー(左右1個づつ)
【運転席側】オートライト用日照センサー
【助手席側】オートエアコン用日照センサー
急いで、ダッシュボードマットを取外し助手席側にも運転席側同様に穴あけ加工しました。😀
とりあえず、これで一安心かな。
(゜∇^d)!!