A6 アバントのキャビンフィルター交換・エアコンフィルター交換・DIY・4GCYPS・Audi A6 Avantに関するカスタム事例
2025年04月02日 06時13分
German(Opel Astra 9y)→German(VW Golf Varant 11y)→German(Audi A6Avant) ドイツ車20年目にaudi 乗りになり5年目です! audi A6 Avant 4GCYPS C7.5
キャビンフィルターの交換、やってみた
前回交換したのが、2021年2月
フィルターは
MANN-FILTER キャビンフィルター フレシャスプラス 高性能エアコンフィルター MANN FP2641
ところどころ黒く煤けていてたんぽぽの綿毛もありましたが、思ったほど汚れて無い
こんなもんなのかなぁ〜
毎年とか15,000km毎とかの推奨って、、と
思ってしまいました
助手席の奥に潜り込んで
し、姿勢が辛く
ウレタンカバーのネジを緩めて
フィルターを収めているカバーの取り外し
写真左側にある爪を起こして外します
カバーの内側が意外と汚れてます
交換用のフィルターはMAHLE製に
(型番は4H0819439)
あとは逆手順で戻して完了
取替時の姿勢が窮屈なのと、フィルターを収納しているカバーの取り外し、爪を外すのに苦労しましたが、作業時間は15分ほどで完了
キャビンフィルターも新しくなって空気も綺麗になった?
いや、なったはず!