ノート オーラのヘッドユニット何使ってる?・カロッツェリア・オーラニスモ・TS-Z900PRS・パイオニアに関するカスタム事例
2023年01月22日 13時57分
Instagram : mazda.329z 転勤で山形にきました。 元日産P整備士 フェアレディZとハイエースワイドに乗ってます。 日産好き、その他ジャンルでも幅広く好きなのでよろしくお願いします(^_^)
日産純正ナビの音質は…調整もほぼないので
純正オーディオ完全無視システム
以前使ってたDEH-P01は音の出力が下がったりで使い物にならなくなりとりあえず970をグローブボックスへインスコ
リモコンで操作できるので○
そしてずっと気になってたZ900PRS
ツィーターとミッドレンジが一体となっているCSTドライバー
専用のネットワークもデカく助手席側は隠せたけど運転席側は隠せなくてここへ
←Vシリーズのツィーター
→CSTドライバー
Vシリーズのツィーターもデカめだけどめっちゃデカい…
ウーファー部はVシリーズと変わらないのかと思ってたけどPRS専用設計らしく合わせて良かったです。
調整始めたものの違和感…極性を一つづつ確認したところLウーファーが逆相になってました。
かなり気をつけて接続しましたがどっかで入れ替わってたんですね⤵︎確認大事です。。。
DEH-970のネットワーク調整始めたが、、、カットオフ周波数領域がかみ合わず、結局メインユニットはフルレンジ出力でそれぞれ専用ネットワークを入れてパッシブ接続と。
タイムアライメントとイコライザーもざっくり調整して
鳴らした結果。今までで一番のカーオーディオかなと(T . T)これから調整煮詰めていくのが楽しみです^ ^♪
ミッドレンジが耳の高さにあるから音場も高くて、解像度が高く、、、とりあえずスゴい
ヘリックスのDSPいいなぁと思うけどパソコン使うのは面倒かなぁと…コントローラーも高いし
パイオニアのP01の後継機が出たらいいけどなぁ(´・ω・`)
日産純正ナビのガイド音声はフロント右から出力なので、使わなくなったリアスピーカーへ
配線繋ぎ変えてこれで純正ナビの音声はリアスピーカーから鳴ると
次回、ハイレゾ導入❓