ヴィッツの電装系トラブル・ヒューズ・ヒューズ交換に関するカスタム事例
2019年08月16日 22時21分
2021年6月に、 家族の為に軽ハイトワゴンに乗り換えました!! (NCP131→LA700S) 関西出身 愛知県在住 やれることは極力自分でやりたいDIY好きです。 なので基本弄った情報しか発信しません。 カッコいい写真、美味しい食べ物、美しい景色など皆無です💦 皆さんとDIY情報交換させて頂ければと思っております。 無言でフォローさせて頂くことも多いですが、 決して悪気はございませんので何卒ご容赦ください。 気軽にお声を掛けて頂けると嬉しいです^ ^
ホームセンターでの買い出しの道中、グローブボックス中のものを取り出し、何気なく閉めた途端、ナビ画面か真っ暗に。。。
ドラレコなどの他の電装品の電源も同様に消えていたので、アクセサリーのヒューズが飛んだ事は直ぐに分かりましたが、
原因が不明、、、
ホームセンターの駐車場で確認したところ、グローブボックスの中に適当に入れていた、アクセサリー電源から分岐させた、2連シガーソケットの空きに、書類のゼムクリップが飛び込んでショートしてました。
考えれば容易に想像が付きそうですが、やっぱり空きソケットそのまま放置は危険ですね。
皆さまもお気をつけて下さい🙇🏻♂️