kapibarasanさんが投稿したGRヤリス・岐阜・高速ドライブ・スポーツカー・テンロクターボに関するカスタム事例
2023年05月24日 22時24分
シビックタイプR FD2とゼストスポーツに乗っています。たまにコペンl880k も乗ります。
ヤリスGR 会社の車 乗る機会があったのでぶらっと岐阜まで
フェンダーの膨らみすごいです。
ヤリスGR RZ
エンジンスペックが化け物過ぎます。テンロクでこれだけの馬力を絞り出せるのが驚き。 以下エンジン諸元
エンジン形式:直列3気筒DOHCターボ
エンジン型式:G16E-GTS
排気量:1618cc
ボア×ストローク:87.5mm×89.7mm
圧縮比:10.5
最高出力:272ps
最大トルク:370Nm
フロントも 標準のヤリスとは迫力がかなり違います。
高速道路走りましたが、車両の剛性も高く全くロールしません。 加速は文句の付け所がありません。
ブレーキダクトですが、RZハイパフォーマンスのみ装備だそうです。それ以外のグレードは蓋仕様
2ドア車はサイドシルエットが美しいですね。
サッシュレスドアですし
以外と後席もしっかり座れます。
ブレーキディスクも純正でスリット入りでした。
タイヤサイズは
225 40 ZR18
ブレーキパツパツです。
純正マフラーとは思えないほど 低音響いていました。
シフトもガッチリしてて遊びゼロでした。
クラッチペダルもそんなに重くないので普段乗りも楽そうです。
ヘッドライト は当然ながらフルLED
ポジションライトは ウィンカー兼用タイプ
また機会が有れば借ります。