ISのAVANZARE・ドアワーニングランプに関するカスタム事例
2021年12月30日 08時16分
大阪トヨタOPからアバンツァーレに変更。
輝度が激しく直視すると目がヤラレます😵
点灯→off→点滅のスイッチ付きでD入庫も安心😛
純正以外のスイッチは基本的に付けない主義なのでウィンドウスイッチパネル内に設置してます。
2021年12月30日 08時16分
大阪トヨタOPからアバンツァーレに変更。
輝度が激しく直視すると目がヤラレます😵
点灯→off→点滅のスイッチ付きでD入庫も安心😛
純正以外のスイッチは基本的に付けない主義なのでウィンドウスイッチパネル内に設置してます。
めっちゃ雑にタグに乗っかります(笑)よろ!しく!って言っても買った時にはついてたテールなんですけどね!だけどお気に入り(*´∀`*)思ったですけど、レクサ...
旭化成のAK4497を使用した自作のいわゆるUSBDAC。インターフェイスはUSBタイプB入力のみでしたがS-PDIFの同軸と光入力にも対応できるようにプ...
こんちゃ~✋いつもいいねコメントありがとうございます😂車検も終わり車弄り開始👍とりあえず会社と家に入れるギリギリまで車高下げたが車高めちゃくちゃ高い😱とり...
あっ、ご無沙汰しております💦覚えて頂いてますか😅テールランプこだわってません💦しかし連日暑いですね〜皆さま体調崩されていませんか?私は何とか生きております...