スイフトのローガン・フライング恩赦に関するカスタム事例
2019年04月29日 14時54分
私、とてもおっさんなんですが、クルマは小さくて可愛いクルマです スイフト2017 XG MT 原動機付四輪車😅 車重840k…これが一番の魅力です 素材としてはとても面白いスペックの車だと 勝手に思ってます 但し、最高速、登り坂を除けばね(笑) 因みに、私が ローガンの太陽神、あ・ポロン…こと 相談役(ローガンのコールセンターではありません、初代副会長) だったりします🤣 どうぞ、よろしくお願いします🙇
投稿…
遅ればせながら
平成最後の
ハンバーグ、プチMT
ハンバーグだけとちゃうやん😱😰
鉄板焼→ビグドン→マグド…て
このオッさんら、どんだけカロリー好きやねん😨
死ぬで😇😇😇
でも、死ぬほど笑わせて頂きました🤣🤣🤣
また、令和もよろしくお願いします🙇🙏
ノンアルコールですよ🤗
ほんで、こないだ、装着したアレ…
コレね
↓👇👇👇
取付けましたよ😁
ええ…
取り付けるところの、写メ…
撮るの忘れてました🙇
ええ……
ほんで、走った感想ですが
あ、その前に
この商品ね、低速用、中低速用、高速用と3種ありまして、私が買ったのは中低速用です🤗
高速用と、迷いましたが、私は、中低速用にしました。
マフラー交換してから、3000rpm以下にスカスカ感があったんで🤣
因みに、◯速用てのは、◯回転域と解釈してます🤣
で、感想ですが…
トルクの立ち上がりが
500回転くらい下から出るようになったかな…
て、感じです
2500rpmくらいから自然にトルク感が増してくる感じで、ツキが良くなったかと勘違いするみたいな感じですかね〜🤔🤔🤔
ただ…
5500rpmから6000rpm過ぎまでを
多用して試して無いので
上がどうなってるのかはまだ分かりませんね
私の理解では、多少、レスポンスは落ちてるんでは無いかな🤔と、思ってます🚗
ただ、その分、街乗りでは使いやすくなったと思います
次は、落ちた高回転側をどうにかしてカバーする手を考えてみたいと思います🤔🤔🤔
今、考えてるのは、ミニコン追加…かなぁ
場合によってはリングはずす、もしくは高回転用に変更も…
理想は、全域でのレスポンスアップとパワーアップ…ま、この程度ではあまり期待できませんけどね
排気量も小さいので、本来は回転数でパワーを稼ぎだす以外、物理的には無理なんよね
バイクのエンジンの如く(笑)
ホントは8000rpmくらい回してもいいエンジンなんだと思ってるんですが…
どうなんでしょうか、スズキさん(笑)