ミラカスタムのドアスタビライザー自作・百均グッズ代用に関するカスタム事例
2023年07月27日 21時46分
カスタムに関しては自己満でやってます。 コテコテにならないように、シンプルでカッコよくを心掛けてます。 走行性能や快適性を損なう弄りはやってません。 メンテナンスに関する投稿が多くなると思います。 【弍漆伍倶楽部】 今後毎年春と秋に新潟石油の里公園駐車場で、ゆるゆるMTを開催するので、よろしくお願いします🙇
皆さん、お疲れさまです😃
今日熱中症警戒アラートが発令されて、外出や屋外作業の自粛が通達されてました🥵
本日ワタクシは夜勤明けで、昼間はエアコンかけて寝てました😂
夕方頃に起きて、洗車ワックスして少し弄ってみました😃
夕方になっても相変わらず暑いままです🥵
ダイソーでこれを購入しました😁
ドアスタビの代用です✨
みんカラでやってる人がいたので…😁
フロントは4枚重ね✕2です。☝️
左右16枚使いました。
リヤは3枚重ね✕2です😁
左右で12枚使いました✨
リヤハッチも…😁
3枚重ね✕2です。
この部分の内貼りを他車種から流用してる275ミラカス乗りの方いますが、あえてそのままにして剛性アップ優先にしました😁
ドアスタビ欲しいのですが…その前に効果を検証しておきたくて、百均グッズで代用してみました✨
先日ピラーバー付けましたが、さらに1段と剛性が上がり、少し走っただけで違いがはっきり体感できました🤗
ドア閉める音も安っぽい感じから、重厚な感じになりました😁
百均グッズでいずれ劣化してくると思うので、そのうちドアスタビを購入します😁