ヴォクシーのリモートスタート・DIY・警告灯まつり・情報ください・登録に関するカスタム事例
2023年05月02日 18時16分
よろしくお願い致します。 色々な情報交換したいと思っております。 コメント大歓迎です。 ドシドシ、コメントください。 忙しい時はコメント返信等、遅くなります。
リモートスタート買ってみましたが、登録出来ませんでした。
スマートキーの2個目がディーラーに5月4日に届くのでついでに持って行ってみました。
結論
古いタイプのリモスタはおそらく対応していない!
納車が1月後半で2本目のスマートキーが5月、早い方なのかな?
みなさんどうでしょうか?
リモートスタート
スマートキー・一体タイプも入手
こっちは登録出来ないかな?
出来たらいいな。
結論
そもそも初期化出来ない、壊れてるのか?
30アルファードのスマートキー一体タイプ 初期化できたが登録不可
知ってる方、情報下さい。
カプラー抜いてあるの忘れ、IGオンにしたら、(ハイブリッドシステム故障)と警告が出る。(焦り)
そしてオペレーターへ通知が入っていた。
最近の車は便利すぎて逆に・・・
トヨタの担当さんが心配して電話をくれました。
心配かけてしまい本当に申し訳ない。
リモートスタート取り付け時に、バッテリーのマイナス抜いて
復帰後エンジンかけると警告灯祭に。
ブレーキ重いし。7項目ぐらいの警告が表示されました。
エンジン掛け直したら、直りました。良かった。
そしてトヨタの担当さん、本当に申し訳ない。