エブリイワゴンのエアサス流用加工・豆な水分補給してね・熱中症に気をつけて!!・DIYに関するカスタム事例
2020年08月16日 20時48分
今年で、50になる初老です!(((^_^;) 前はjzx90マークIIツアラーVに乗って弄ってました!幾つになっても車弄りはやめられまない!自動車好きの皆さんと繋がりたいです!軽自動車乗りさん仲良くして下さいな。三河地方の方々、他県の方々いろんな情報、交換しましょう、 普通自動車も好きですが、軽自動車も好物です。(´ω`)基本、イイね!(特に軽自動車)気になった車にだけポチですがたまにコメントもさせていただきます(笑 宜しく😉👍️🎶
皆様、お疲れ様 こんばんです~
日中の作業は死ぬので夕方前くらいから放置してたフロントのエアサス装着とRGBリングステーの加工しました~
スタビリンクも同色のショートに交換です~
暗くなちゃったけどホイール装着して動作確認!
今回、フロントアッパーマウント
調整式に変えてあるので若干、車高が上がってしまった~(*´・ω・)
また、何か考えなければ!
① サス固定ステーカットから3cm
上げにて溶接加工!?
② ロアーアームの予備を購入して
カット加工?
③ 今、狙ってる違うエアサスを購入~?
④ 色々と模索してみる(笑
とりあえず、現状維持!
涼しくなった時にやりましょう
┐('~`;)┌
おまけ、動画!
暗くて~(笑
(^o^;)