S2000のDIY・油圧プレス・ハブベアリング交換・整備ブログ・S2の整備ブログに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のDIY・油圧プレス・ハブベアリング交換・整備ブログ・S2の整備ブログに関するカスタム事例

S2000のDIY・油圧プレス・ハブベアリング交換・整備ブログ・S2の整備ブログに関するカスタム事例

2020年10月18日 01時05分

ますた〜♪のプロフィール画像
ますた〜♪ホンダ S2000 AP2

モータースポーツが大好きです🥰 NA8Cから始まって、FD3S、DC5-R、AP2と、乗り継いできましたが、CR-Xデルソル、EG4、EG6、DA6にも、練習車両や耐久レース車両として乗っていました。 S2のリフレッシュが完成したので、久しぶりにヒルクライムやサーキットの競技イベントに参加して、タイムアタックを楽しんでいくので、どこかで会ったら仲良くしてください♪🚗

S2000のDIY・油圧プレス・ハブベアリング交換・整備ブログ・S2の整備ブログに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

左リヤのハブベアリングがお亡くなりになってしまい、異音がギーギー五月蝿いので、とりあえず新しいナックルとハブベアリングを組みました。😄

今回は動画が多いので、ギガ放題じゃない方は、Wi-Fi環境での視聴が良いと思います。すいません😅😅😅

では、まずは部品を並べます。

新しいナックルに、ハブベアリングを圧入します。

向きがあって、黒いゴムが見える方が上です。

外側のリングを、古いベアリングで押します。

S2000のDIY・油圧プレス・ハブベアリング交換・整備ブログ・S2の整備ブログに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

入りました。😄

初めてだったので、ちゃんと入ったか何度も調べちゃいましたよ😅

ナックルの溝まで入ればOK👍

S2000のDIY・油圧プレス・ハブベアリング交換・整備ブログ・S2の整備ブログに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

サークリップも難無く付きました😊

S2000のDIY・油圧プレス・ハブベアリング交換・整備ブログ・S2の整備ブログに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

スプラッシュガードを付けて、ナックル側は完成😊

次は、新しいハブからハブボルトを抜きます。

さらに、新しいハブボルトを挿します。

電動インパクトで一気にナットを締め込んでも良いとは思いますが、ナットやボルトが痛むかと思い、地道に打ち込みました。

実際、どちらの方が良いのかは、私には分かりませんが😅😅😅

さて、いよいよハブをナックルに圧入します。😆

注意点としては、古いベアリングのインナーを土台に使って、圧入の力でインナーが出てこないようにします。

間違えて、最初と同じ大きな土台を使うと、ベアリングがお亡くなりになります。😭

慎重に圧入していくと、出来ました。😆✨👍

完成です。🎉

もう夜中なんで、取り付けは、また明日やります。☺️

ホンダ S2000 AP27,339件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

公道復帰しましたプロペラシャフトのボルトの脱落が原因だったようで、ほとんど外れていたとのこと。本来の予定だったアライメント調整もばっちり。キャンバージョイ...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/02/09 12:12
S2000 AP2

S2000 AP2

お久しぶりの投稿🥹ブレーキのオーバーホールを終えてようやく遠出できるようになりました😆今年もマイペースで写活をしていきます🫡活動開始ということで愛知県へ😙...

  • thumb_up 109
  • comment 7
2025/02/08 23:06
S2000 AP1

S2000 AP1

こっちはこっちで車検上がりからの過去一の車高落とし具合!走行は全然問題ありませんでしたが、駐車場はギリギリでした。しばらくはこの仕様で!!

  • thumb_up 92
  • comment 0
2025/02/08 23:01
S2000

S2000

仕事始めの週は通勤で使ったけど、その後約一か月放置してたので、予想通りバッテリーが上がってた😞これではエンジンは始動しませんねバイクの作業をしてる間に充電...

  • thumb_up 85
  • comment 1
2025/02/08 21:54
S2000 AP1

S2000 AP1

今年初めてS2000を動かしました😅(4日前の事ですが🤣)隣のロードスターは近所の若者が最近買った2台目のロードスター😳足車にデミオも持っているそうです😅...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/02/08 21:19
S2000 AP1

S2000 AP1

2月も宜しくお願いします🙇10年に一度の最強寒波ということで流石に寒すぎですね🥶車検も近いので各メーカーのシートの資料請求作成やります助手席のシートの製造...

  • thumb_up 174
  • comment 2
2025/02/08 18:12
S2000 AP2

S2000 AP2

1週間の代車生活からようやく復帰😂車が汚くてすみません🤣上はぶつけられた右フロント。バンパービームとフェンダーの隙間が衝撃で広がってしまっていました😱下が...

  • thumb_up 107
  • comment 3
2025/02/08 17:07
S2000 AP1

S2000 AP1

インプを降りて念願のS2に乗り換えた!ボンネットとヘッドライトのラインがたまらない😍

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/02/08 17:05

おすすめ記事