911 クーペの甘味研究会・夏季休暇終わり・おはぎは安定の美味しさ・帰省お墓参りに関するカスタム事例
2021年08月22日 10時56分
仕事で札幌に6年半在住してましたが大阪に帰ってきました〜💨 ポルシェ中毒患者です(~_~;) 甘味🍰と珈琲☕とミスチル🎤が好物のアラフィフおぢ3です😎宜しくお願い致します(^^)
ばひゅーん💨先月のポルシェデイで十勝走った時にオフィシャルカメラマンに撮って頂いた1枚✨
イランカラプテー🤗
鬱陶しいお天気のままワタクシのお盆休みが終わりそうです💦
今回は、ここひと月でどれ位甘味活動したかを振り返ってみましたので、興味の無い方はスルーして下さい💨てか、暇か!?🤣💦
左上から時計回りで
シャトレーゼのおはぎ(7/17)
ロイズのチョコソフト(7/18)
頂いたロマン亭の焼き菓子セット(7/21)
ロイズの出来たてチョコパン達(7/18)
同じく左上から時計回りで(以下同じ)
Le Pattissier FURUTA Glacierのソフト🍦(7/22)
柳月のあんバタサンならぬこんバタサン😅(7/24)
タリーズのチーズケーキ(7/25)
マザーリッチのイチゴ練乳かき氷🍧(7/25)
流行りのマリトッツォチョコ✨(7/25)
coffee&wineの紫芋のタルト(7/26)
同じくカフェ☕(7/26)
同じくアプリコットタルト(7/26)
御菓子司翠江堂の金の焼きモンブラン(7/29)
ソフト工房プラスのダブルチョコソフト(7/31)
三階滝公園のソフト🍦(8/7)
Diamant Purのキャラメルパンケーキ🎵(8/1)
星乃珈琲店の窯焼きスフレパンケーキダブル🥞(8/9)
福岡土産の博多通りもん(8/10)
エッグスン・シングスのコーヒー☕(8/14)
同じく7月限定の『JAPANCAKE ~ジャパンケーキ~』😍(8/14)
Eggs ’n Thingsはハワイで1974に創業し、ここ半年位で急速に日本で店舗拡大してますね🤔
このジャパンケーキは7月〜8月限定メニューで、宇治抹茶を練りこんだパンケーキに紅白に彩られたベリーソースとミルククリームをかけた一皿ですが、エッグスン・シングスと言えば、何と言ってもこのホイップクリームタワー😍めちゃオススメですが北海道には未だありませんので大阪に戻ったタイミングでGET⤴️
種類の違うおはぎ。因みに両方ともつぶあんなんですよ⤴️
ChocolatRepublic(ショコラリパブリック)ってネーミング最高👍チョコレート共和国😍
三宮のモンブラン専門カフェ「神戸モンテブランコ」でテイクアウト限定のモンブランソフトクリーム✨
親戚の所に伺ったあと、神戸北野坂にあるにしむら珈琲店へ。
店自体はチェーン店なのですが、北野坂にしむら珈琲店は1974年に日本初の会員制喫茶店として開店した趣きあるお店です。
お目当てはこれ!氷珈琲🧊☕
約20cm四方の氷の器にアイスコーヒーが!!!
これが飲みたくて北野に立ち寄りました😆💨これ目当てに行列ができます。ギリギリ完売直前に頂けてラッキー⤴️
最後の締めは、コレ!
なぞくまさんご来道で頂いた念願のなぞくまチョコ😆✨
勿体無くて食べられません😱💨
このひと月で割と?甘味活動してましたね😅💦
札幌に戻ってきたら晴天☀で涼しい😆⤴️
オーラスは、ルートさんに撮って頂いた、たぁぼさんのおちり😍⤴️
おしまい