VクラスのW638・W639・車中泊・キャンプに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
VクラスのW638・W639・車中泊・キャンプに関するカスタム事例

VクラスのW638・W639・車中泊・キャンプに関するカスタム事例

2025年01月29日 00時44分

amsalonのプロフィール画像
VクラスのW638・W639・車中泊・キャンプに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

title:【 燃料タンク容量70リットル 】

先週も阿蘇周辺をブラブラ、
ブラブイ(V)

VクラスのW638・W639・車中泊・キャンプに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

3日前、CTネーム「W447に乗ってます。」さんの投稿で

「OBDを使ってDPFを強制再生、暗くなってからの実施、赤熱色を放っていました。これを見ると火災注意ですね。」

の触媒が600℃の熱で赤くなった写真を見てふっと思いましが、

これって、よく林道や高原を走行したりしてますが、DPF自動再生中に停車して枯れた草など車体の下にあったら火事になるんじゃね?

VクラスのW638・W639・車中泊・キャンプに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

乗り入れ可能なキャンプ場芝サイトだと芝を焦がしてクレームになりそうなDPF再生赤熱色でした、、、

今後注意いたします。

VクラスのW638・W639・車中泊・キャンプに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

牧場地はやはりFRだとスタックします、
ジオランダーよりオープンカントリーRTがスタックしないような気がしまして、あのゴツゴツは見た目だけじゃなく機能していたのかなと実感しました、、、

VクラスのW638・W639・車中泊・キャンプに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

一般道はオープンカントリーRTよりもジオランダーATがとても静かで、

VクラスのW638・W639・車中泊・キャンプに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

私の使用VクラススタイルだとジオランダーATがあっているのかな?

VクラスのW638・W639・車中泊・キャンプに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

阿蘇を抜けてブラッと訪れた大分筋湯温泉にある共同浴場の一つせんしゃく湯です。

VクラスのW638・W639・車中泊・キャンプに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

路地を入った少し分かり難い、路地というよりは廃墟を通り抜けたすぐ川沿いにあります。

VクラスのW638・W639・車中泊・キャンプに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

内湯が一つだけある混浴風呂になります。

VクラスのW638・W639・車中泊・キャンプに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

周りは廃墟然としているものの、いまだにお風呂として利用されていて浴槽内は清潔に掃除されています。

お湯は浴槽の左右両側にある切り欠けから大量に排湯されています。その溢れ出るお湯の様子から推測するに、相当な量の源泉が絶え間なく注がれているようです。

VクラスのW638・W639・車中泊・キャンプに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

話が脱線しまっくってタイトルである

【 燃料タンク容量70リットル 】

W447は75Lだと思っておりましたが、
75Lは先代所有W639でW447は70Lでした

普段は防災もふまえて半分以下にする事はなく、今回はW447購入から一番の燃料高額料金でした。

VクラスのW638・W639・車中泊・キャンプに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

7〜3年前、W639の時は1万円こえて、それから考えると燃料費は安くなりましたが?

VクラスのW638・W639・車中泊・キャンプに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

6、7年前のハイオク単価と現在軽油単価が同じになってしまってました。

メルセデス・ベンツ Vクラス W4472,390件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

title:【GW】5月4日は大分県佐伯市街地より北北東約700mに位置するひょうたん形をした離島「大入島」へトレッキング。『九州オルレさいき・大入島コー...

  • thumb_up 57
  • comment 1
2025/05/07 00:44
Vクラス W447

Vクラス W447

5月1日から本日6まで新潟、富山、石川、岐阜、愛知と車中泊の旅をしておりました。最終日の東名は最終日だっまからこそ、思ったほど渋滞にはなりませんでした笑た...

  • thumb_up 92
  • comment 4
2025/05/06 22:05
Vクラス W639

Vクラス W639

連投失礼いたします🤲🤲🤲連休最終日の今日6日(火)にエランドールさん来訪しました🎶画像の事務所後方に居る447ブラックショートは車検相談に来られていた一般...

  • thumb_up 76
  • comment 3
2025/05/06 22:04
Vクラス W447

Vクラス W447

お待たせいたしました。わかりにくいので、現車確認いただける方が望ましいです。

  • thumb_up 52
  • comment 1
2025/05/06 21:25
Vクラス W447

Vクラス W447

先日ようやくヘッドライトプロテクションフィルムを貼りました🙌🏼わからないでしょ?👀そりゃそーだ。クリアフィルムなんで。今回はエランドールさんで注文して貰っ...

  • thumb_up 78
  • comment 9
2025/05/06 21:00
Vクラス W447

Vクラス W447

ゴールデンウィーク最終日🤣👋一度もV乗らず🤣👍

  • thumb_up 253
  • comment 6
2025/05/06 17:56
Vクラス W639

Vクラス W639

GW後半の連休中に2日連続でサーフィン🏄‍♂️レッスン🌊🌊🌊毎度の備忘録🙇🙇🙇いずれもVさん送迎車として午前3時半より駆り出されております💦💦💦タイトルバ...

  • thumb_up 83
  • comment 4
2025/05/06 16:30
Vクラス W447

Vクラス W447

奈良市内(奈良公園周辺)では、鹿🫎注意⚠️マークや標識がたくさんあります。路面にも鹿注意と、その上を通り過ぎたら😱本当に飛び出して来ました🦌顔面移植がバラ...

  • thumb_up 63
  • comment 19
2025/05/06 14:26
Vクラス W447

Vクラス W447

ヘッドレスにiPadつけましたいろいろ研究した結果、このステーが1番コンパクトで見た目もスッキリでしたこの薄さ他のやつはやたらゴツくてヘッドレストだいぶ上...

  • thumb_up 67
  • comment 3
2025/05/06 11:51

おすすめ記事