ワゴンRスティングレーのDIY・RSRダウンサス・サスペンション交換に関するカスタム事例
2024年05月25日 19時42分
先週ダウンサスを組むための施工をしました✨
車高調は組んだことがあるのですが今回スプリングコンプレッサーでバネを縮める作業をしたので若干不安がありましたがなんとかできました😊
フロント2本が時間がかかったのですがリアは一時間もかからず出来ました😁
比較画像がなかったのですが指2本くらい下がったので満足です😆
あとはアライメントと光軸調整すれば👌
2024年05月25日 19時42分
先週ダウンサスを組むための施工をしました✨
車高調は組んだことがあるのですが今回スプリングコンプレッサーでバネを縮める作業をしたので若干不安がありましたがなんとかできました😊
フロント2本が時間がかかったのですがリアは一時間もかからず出来ました😁
比較画像がなかったのですが指2本くらい下がったので満足です😆
あとはアライメントと光軸調整すれば👌
ホイールガリ傷の多々のため塗装しました🥲パテ盛って塗装しましたが近くで見たら全然ダメです😇ホイールナットは黒系に変えました😊
4月20日ラメラメ教祖様にお誘い頂き旧車の集い第19回JMTM2025に伺いました。19回目も開催されていたとは恐れ入谷の鬼子母神🤩全く知りませんでした。...
今日はイグニッションコイルの交換をしましたー!mh23sスティングレーはK6Aの「DL3」という型のイグニッションコイルが使われており左の「NL3」はアル...
ドレパの見学に行って来ました😊予報では曇りでしたので大丈夫かと思いましたが会場は小雨でした😅kikuさん駄菓子ありがとうございました😄良い目の保養になりました🥰