アクアのマークレスキット・ボンネット・ラバースプレー 剥がし・イメチェンに関するカスタム事例
2019年02月07日 22時41分
2022年1月27日よりC-HRオーナーになりました! 愛車2号機です。 ちなみに愛車1号機は初期のアクアでした。 車ド素人のためやれることは限られてますが、地道にコツコツと手を加えいけたらと思ってます! よろしくお願いします!
今日は久々の休みで天気良かったのでお手入れをしました。
マークレスキットの塗装にヒビが入ってたので、塗装し直すために取り外しました!
両面テープでしっかり貼り付いていたので、取り外すのに苦労しました(´Д`)
割らない様に外すと汚れたトヨタマークがこんにちは!
2年ぶりに素顔を見ました(笑)
ボンネット閉じるとこんな感じ!
これも悪くはないなー(^^)
そして、こちらもやっちゃいます!
ボンネット脱皮させて白く戻します!
まずはシリコンリムーバーで縁を溶かして、端から地道に剥がしていきます。
折り返しです。
もうここまできたら後戻りは出来ません!
ラバースプレーをケチらずに使っていたので、わりと楽に剥がしすすめることが出来ました(^^)
全て剥がしました!
久しぶりの白ボンネットです。
なんか物足りない感じ、、、
まぁ、これが本来の姿なんですが(笑)
イメチェン?完了です✌️
だいぶ印象変わりましたね(´ 3`)
とりあえずしばらくはこのスタイルでいこうと思います!