インプレッサのDIY・ラジエターホース交換・ホースバンド交換・ブローオフバルブに関するカスタム事例
2020年05月02日 19時48分
ようやく水が入れれました。洋です。
ラジエターホースを交換した時、各ホースの点検もした所
硬化が進んでいるところは、まるごと交換
進んでいない場所は、スプリングホースバンドに交換
サーモスタットは新品に交換して、接部面にあった異物も綺麗に除去し
薄めず使えるLLCのピンクに交換
あと作業ついでにブローオフバルブを、ランサーエボリューション4用の
東名パワード製のに交換(開弁圧が大体同じ)
写真はエア抜き作業の1コマですが、追々クーラントタンクも洗って入れ換えます(フェンダーの中にある)
で、暖かい日に暖房炊いて、冷却ファンの熱風を浴びながら作業完了
周りの人が長袖を着るなか、自分は半袖になって作業してたもんだから
かなりヤバい人に見られたかもしれません。(車の熱風ダダかぶり)
一応ラジエターキャップをしめて、ある程度様子を見ましたが
漏れてくる様子もなく、現段階では良好です。
明日タンクを綺麗にして、エンジンルームを清掃の後実走行の経過観察に移ります。