レヴォーグの歴代のホイール見てみたい・RAYS WALTZ FORGED S7・RAYS WALTZ FORGED S5・過去車に関するカスタム事例
2022年11月25日 22時25分
レヴォーグ E型 1.6GT EyeSight Smart Editionをパッと見では気づかれないような純正意識のシンプルスタイルでカスタマイズしてます。 車種やジャンル問わず車が好きで、仕事までもドライバーの車バカですが宜しくお願いします。
歴代のホイールと言ってもレヴォーグではコレが最初のホイールです。
何度か他に気持ちが揺らいだりしても、結局コイツがお気に入り😍
RAYS WALTZ FORGED S5の18インチです。
過去車の中でも使用期間が歴代最長記録を更新中‼️
自家塗装したキャリパーが見えるデザインと洗いやすさが飽きない理由です😆
また来年も履くぞ‼️
レヴォーグに乗り替える前に乗ってたハリアーです。
今は何処で誰が乗ってるのかな🤔
もしかして廃車や海外に輸出とか⁉️
残念ながら写真は残ってませんが最初は海外製の22インチなんか履いた事もあったけど、かなりの重さで加速や燃費に不満を感じ履き替えたのがRAYS WALTZ FORGED S7の20インチです。
ちなみにタイヤ&ホイールの重さが
海外製の鋳造22インチは31kg
鍛造20インチのS7は25kg
鍛造18インチのS5は18kg
体重計に乗せて計測した数値なので参考までに
かなり気に入ってたのでレヴォーグでも履きたいと思ってましたが最後の最後まで悩んでレヴォーグにはS5のほうが似合うと思いS5にしました。