インプレッサ WRXのあなたのヘッドライトは?・インナーブラック加工・殻割り・ハロゲン仕様ポン付け・遊ぶのには最適に関するカスタム事例
2023年08月25日 22時04分
GD/GGインプレッサのハロゲン仕様のヘッドライトユニットを殻割りしてホームセンターのエナメルラッカーでインナーブラックに塗装
バルブはH7のNOVSGHTのプロジェクター専用LED(現在廃盤)とNOVSGHTのHB3に変更
取り付けはポン付け(鷹目の場合は)
コネクターも無加工でポン付け
オートヘッドライトレベライザーもちゃんと動きます
純正HID仕様のヘッドライトユニットは新品が6万以上で中古も高いので遊ぶならハロゲン仕様がオススメ
あとはフルLEDにするのもオススメ
金口が違うけどこんな感じのやつ
右がヘッドライトHI,LO、スモール、ウィンカーのコネクター
左がヘッドライトレベライザーのコネクター
ここのピンアサインも変更なしなのでポン付けです