エクストレイルのバス釣り・ラゲッジ・ロッド・釣り仕様に関するカスタム事例
2021年01月23日 14時42分
フォロワーさんがラゲッジ紹介してたので、自分の釣り道具紹介してみます!
ラゲッジ下に、使用頻度の低いバッグや、ラインなどの小物を収納。
脇に糸クズなど捨てるゴミ箱を設置。
ブーツの横にはライフジャケットやタモ網などコンパクトに詰め込み。
ラゲッジのカバーの上に、オカッパリ用のバッグやルアーやグローブなど詰め込んだコンテナを設置。
トノカバーの上に帽子や濡れたルアーなど入れるトレイを設置。
このトノカバーの持つ所が邪魔になるので、自作ボードでも作ろうか悩み中🤔
両脇のピラーの隙間に100均のカゴを差し込み、フィッシュグリップやプライヤー、偏光サングラスなど収納。
意外と便利で気に入ってます🌟
無事に今年初バス釣れました🎣
誰かが捨てたペットボトル写ってますが、ゴミはちゃんと持ち帰りましょう😡
この他70センチの鯉も釣れましたが、撮影前に暴れて池に帰って行きました😧
ミディアムのスピニングの底力を感じた一日でした💪