ローレルのC32ローレル・ブレーキ点きっぱなし修理・過去車のアルト・シーマ純正リップ・エッセでドライブに関するカスタム事例
2022年08月01日 20時12分
みなさんお疲れ様です!😄
毎日暑い日が続きますね🙍🙍
今日は先週壊れたブレーキぺダルの上のスイッチのストッパーところを修理です🔧😄
探したら 大小いろんなプラスチックのクリップあったので合いそうなのを使って👌
潜り込んでライトで照らしたら スイッチが2っ 多分ブレーキランプとクルコン用なのかな😄
残念ながら両方壊れてましたので2ヵ所共プラのクリップはめ込んで終了👌👌😄
修理があっという間に終ったので ひとっ走りしようかと思ったのですが 暑過ぎてやめました😅
写真は以前撮ったものです😄
時間があったので小屋の片付けして 奥から昔加工して使っていたリップを出してきてみました😄
今は高級品になった31シーマ純正リップ 幅詰めして切れ目入れてライン合わせてセカンドカーのアルト用に😄
その時のアルトです😄
仕様はワークス用のサイドパネル・リアバンパー
アルミはメーカー不明の13インチのメッシュ
ここで問題です!!
このバンパーに関して加工している所が3ヵ所あります
①加工したシーマリップ
②キャロル用のフォグ
さてもう一カ所は何でしょー😄
⏰
⏰
⏰
⏰
⏰
正解は
下半分がL200ミラパルコのバンパーと2コイチです😄
ハァ?
言われてもわかんないでしょう?😅😅
まぁ当時も全く気付いてもらえなかったけど😅😅
パルコのほうが全然ボリュームがあるのと ナンバーが真ん中に付くっていうところが違いですね😄
つまらない話でスイマセン😅😅
ということは加工したシーマリップはアルト用ではなくパルコ用なんです😄
片付けついでに
昔セカンドカーにL200のミラを買おうと思っていて 先に改造用や車検用にストックしていたパーツ
ということは💡 当然シーマ用の加工リップが付くわけですね✨✨😄
その後 写真スポットで気になってた所に息子とドライブ
思ったよりイイところでした👍👍😄
今度はローレルで📷📷行こう👌👌
暑い日が続きますが お盆休みも近いので 体に気をつけて頑張りましょー😄