MR2の屋島スカイウェイ・鳴門海峡大橋・阿万海岸海水浴場・ソロツーリング・与島PAに関するカスタム事例
2023年03月07日 20時42分
今年初めてのロングツーリング。
岡山から四国、淡路島を経由し神戸に戻るという瀬戸内海一周の旅です。
アカウント名をRYEから変更しました。
大した理由ではないですが、ゲン直しということで。
ちなみに由来は最近ハマっている酒の名前です。
与島PAにて。
瀬戸大橋の雄大な姿と穏やかな海を眺められるポイントです。
ここで若い女性に記念撮影をお願いされました。
聞けばクルマの一人旅で群馬から来られたとのこと。
まだ旅の途中でこれから岡山に向かうらしいので、美観地区をオススメしておきました。
同じ志の人たちと交流できるのも、旅の醍醐味ですね。
五色台より。
屋島合戦場跡。
学生時代に屋島合戦に触れる機会があったので、一度訪れてみたかった場所です。
800年前に凄絶な戦があったとは思えないほど、穏やかな場所でした。
道中綺麗な浜辺があったので。
海の色がグラデーションになっていて、息を飲むほど美しかったです。
香川県から徳島県に移動。
鳴門海峡にて。
いつも通りすぎるだけの鳴門大橋を初めて間近で見ました。
日没に合わせて淡路島 阿万海水浴場に。
夕映えとMR2のシルエット。
阿万海水浴場を終点にツーリングは終わり。
今日は天気もよく陽射しもやわらかで、春の気配を肌で感じる一日でした。