スカイライン GT-RのDIY・冷却系・追加工に関するカスタム事例
2021年12月04日 17時18分
ディフェンド社クーリングパネルを取付ました⤴️
フロントグリルから取り込んだ空気が全て冷却に使われているのは分かるけど、全部蓋をしているとフレッシュエアが吸い込めなくない?と疑問に思い、空気孔を追加工しました😅
毒キノコのエアクリはいいでしょうが、無加工では純正エアクリには相性が良くなさそうな。。。
走行時、風切り音が大きくなった気がします😥
2021年12月04日 17時18分
ディフェンド社クーリングパネルを取付ました⤴️
フロントグリルから取り込んだ空気が全て冷却に使われているのは分かるけど、全部蓋をしているとフレッシュエアが吸い込めなくない?と疑問に思い、空気孔を追加工しました😅
毒キノコのエアクリはいいでしょうが、無加工では純正エアクリには相性が良くなさそうな。。。
走行時、風切り音が大きくなった気がします😥
簡単なようで難しいお題を提出!2002年(上)と2025年(下)のマイ🐭グリルとはフロントの開口部BMWのキドニーグリルレクサスのスピンドルグリル日産のV...
部品も揃ってきたので組み立てられるのは組んじゃいます😄ボルトは塗ってブローオフを組み付けるマウント?と黒いパイピング以外は新品〜😄ちょっとテンション上がっ...
過去画像ですが2017年の11月に買って2018年2月にエンジンOHから帰って来た時。色は黒でした。エンジンもキレイに塗装もしてもらいやっと帰って来た時は...
皆様、突然ですがR32を降りる事になりました2年前に購入して、今年のRsミーティングに向けて色々と妄想していたのですが、3月の会議で転勤になる可能性が出て...
定期点検のためディーラーに来ました!そして、nismoのR35ブレーキシステムの変換キットを発注しました!ブレーキキャリパーの生産が追いついてなく、半年以...