A3 ハッチバックの静音計画・静音化・DIY・車維持りに関するカスタム事例
2021年06月01日 22時46分
ロードノイズを少しでも抑えたく、静音化に挑戦してみたけど、全て中途半端に終わったの巻😅
まずはトランクの鉄板の共振する箇所にデッドニングテープを貼る。
そのあと入れた吸音材が小さくて、なんとも中途半端😅
んでもって、コイツも面積足りず中途半端😅
んだもんで、走っても効果が実感できず、中途半端😅
ま、車維持りのあるあるですね〜
2021年06月01日 22時46分
ロードノイズを少しでも抑えたく、静音化に挑戦してみたけど、全て中途半端に終わったの巻😅
まずはトランクの鉄板の共振する箇所にデッドニングテープを貼る。
そのあと入れた吸音材が小さくて、なんとも中途半端😅
んでもって、コイツも面積足りず中途半端😅
んだもんで、走っても効果が実感できず、中途半端😅
ま、車維持りのあるあるですね〜
新しい車の購入を検討しています。ディーゼル車を買う訳ではないのですが、乗ったことが無かったので試乗させて貰いました。思ってたより音も静かで振動も少なく良か...
去年の12月関越道で突然スローダウンアウディデーラーにドナドナして頂き調べてもらったところエンジンの2番3番4番が圧縮が無いと言われオーバーホールするなら...
昨日はk.k.kさん主催のオフ会におまめさん、りょくちゃさんと参加させていただきました😊天候の関係で一度は中止となりましたが、なんとか天気もちそうとの事で...