アコードのタイヤ交換・タイヤ手組み・タイヤ裏組み・タイヤ組み替え・アコードハイブリッドに関するカスタム事例
2021年09月14日 20時24分
リヤタイヤ内側が片減りしてたんで自分で裏組みにチャレンジ!
使う道具はバルブコア専用ドライバー、パンタグラフジャッキ(ビードブレーカーがあれば不要)、タイヤレバー4本、フットポンプ空気入れ、ビードワックス(無ければシリコンスプレー)を用意!
組込み作業に少し手こずり1時間くらいで完了(^_^;)
店に頼むと1本2200円くらい!バランス調整は後日!
2021年09月14日 20時24分
リヤタイヤ内側が片減りしてたんで自分で裏組みにチャレンジ!
使う道具はバルブコア専用ドライバー、パンタグラフジャッキ(ビードブレーカーがあれば不要)、タイヤレバー4本、フットポンプ空気入れ、ビードワックス(無ければシリコンスプレー)を用意!
組込み作業に少し手こずり1時間くらいで完了(^_^;)
店に頼むと1本2200円くらい!バランス調整は後日!
梅雨前に油膜落としやりたい思ってたら雨止んで、これは今やるしかねぇと言わんばかりに開始wこれは市販の中性シャンプーに鉄粉落とし混ぜてかるーくね。ガラス全面...
4月27日のAJAMにて治部坂高原スキー場P🤟🫣🤔金欠なので今回は払いません放置していると7月に延滞金の付かない払込用紙が送られてくるのでボーナス払いをし...
前回の予告通り、今回は5月4〜6日2泊3日の東京&埼玉特別編です。4日の朝、事前予約してた送迎付き駐車場🅿️へ到着かなり長くなるので興味の無い方はスルーし...
お題のマフラー大百科戸田レーシングハイパワーマフラーです。以前は5次元プロレーサーGN➕でした。エキマニも戸田レーシングです。テールはチタン製です。この次...