ヴィッツのドライブ・TE37に関するカスタム事例
2019年06月22日 19時37分
本日、交換したホイールの走行時の感触を確認する意味を含め、日光までドライブしてきました。高速料金がもったいないので、往復とも下道にしました。
なお、いろは坂にも行き試運転しました。
タイヤが軽くなった関係で、以下良い影響が感じられました。
カーブ曲がる時にハンドルが軽く、車が外側に引っ張られず思ったラインを走れる。
ダウンスプリングやドアスタビライザーの影響もあると思うが、ハンドルは指を添えるだけで直進安定性を保てる。
乗り心地が良くなった。前のタイヤは、エコタイヤのためタイヤのゴムが硬い感じがし、路面からの振動を受けていた。
日光東照宮の最初の門になります。
日光東照宮の五重塔になります。
rays volkracing TE37sonic
ドライブ中の燃費になります。