トールのDIY・半自動溶接機・中華製・激安・一応使えそうに関するカスタム事例
2020年01月25日 21時20分
安物溶接機を購入!笑笑
手棒アークとTIGしか使った事無いので慣れるのに時間掛かりそうですがとりあえず家でも溶接出来るようになりました〜!
適当な材料でなにか作ったりしてから実作業に使ってみますかね!
スズキッド製のワイヤーと付属のワイヤーでどれだけ違うか確認もしてみます〜
2020年01月25日 21時20分
安物溶接機を購入!笑笑
手棒アークとTIGしか使った事無いので慣れるのに時間掛かりそうですがとりあえず家でも溶接出来るようになりました〜!
適当な材料でなにか作ったりしてから実作業に使ってみますかね!
スズキッド製のワイヤーと付属のワイヤーでどれだけ違うか確認もしてみます〜
暑いですねぇ~、みなさんいかがお過ごしでしょうか。先週の話ですが、ハイフラの原因となったウイポジを交換しました。また同じ商品です。地元企業なので、応援を込...
梅雨の晴れ間、汚れまくっていたトールを洗車しました。恒例のアワアワ。このあとコーティング落とし剤で下地ごしらえ。新車時に施工したWダイヤモンドkeeper...
ちょっと前に買ったジェルクリーナーを使ってみました。見たまんまスライムそのものです。😁なんか懐かしさを感じました。😊メーターにホコリが溜まっているのが判り...
ある日の出来事。トールの左後ろのタイヤになんか違和感を感じて見てみると、TEINのグリーンが見えない。😱シャコタンスロープに載せて下に潜ってみると、ダスト...
明日、明後日と広島グリーンアリーナで小田和正さんのコンサートがあります。😄このツアートラックはコンサート当日にはすごい人集りでまともに撮影出来た事がありま...
ご無沙汰しております。😊生存報告です。😄最近の出来事。右ウインカーがハイフラになりました。😱ウイポジのチップが数個死んでいました。😓どうもコレが原因のよう...