サニーのDIY・バンパーカット・最高速を上げろ・100馬力の限界・何しても遅いけどに関するカスタム事例
2019年09月06日 17時49分
34歳 おっさんです。 Fuji-1GP4時間冬耐久チームUNKNOWN&夏耐久チームL.T.Freak's(社内有志)の代表みたいな事してます。 チーム員常時募集中です。 出力度返しでやりたい事をやっているランサー(CE9A)検切れ 耐久レース用サニー(FB15)ナンバー無し 足車のアウトランダーPHEV(GG2W) たまに軽トラ の4台体制 車をいじくったり、カート乗ったりレースしたりして生きております。 興味ありましたら仲良くして頂きたいです。 最近眠いです
引き続き耐久レースドライバー&お手伝い募集中です!
と、言うわけで今日はあまり時間がないですが牛歩の如く作業しました。
富士のストレートで170km/hも出ない悔しい思いをしたので空力改善のためリアバンパーをカットしてみました。
B15の前期外装が分かる方ならチキってライン通りにカットしたのが分かると思います。
切った感触より+5km/h(嘘)
もう少しカットした方が良いかも・・・?
カットしたらバンパーぷらぷらなのでステー追加しないとですね・・・
まだまだ軽くできる所もあるのでもっと軽くしてきます。
お金無いのでエンジンは速く出来なくても軽くするのは外すだけ。
コスパ重視(コストゼロ=効果ゼロ)
そういえば!
ドライバーに決定していますしんたろーさん・カントリーさん!
登録名どうしましょう?
ニックネーム可(大会提出書類は実名)なので登録名のご回答お願いします!
荷物満載のため車高低く見えます。
カットしてもあまり切った感が無いような・・・
ドライバーさん増えないかな・・・
このまま行くと1人2回乗る羽目に(笑)