eKカスタムの調整式ラテラルロッド・ラルグス・スペーサー・延長ハブボルトに関するカスタム事例
2020年01月27日 19時56分
23.05.23 プロフィール画像を変更しました❣ MINI Cooper S 23.4.29納車 MINI Cooper 23.4.28 降りました。 RCZ GT-Line 22.9.1 降りました。 Silk BLazeのエアロ付けたekカスタムは健在! 若い頃から車が好きで暇を見つけては、 DIYで車イジイジしているおっさんです。 基本コンセプトは、さりげなくツボを押さえた スマートな車を目指してます。
実は先週末に4輪ハブボルト打ち替えて
8mmのスペーサー 取付ました😅
するとRrタイヤの出代が気になり
調整式ラテラルロッド取付!
人生初の調整式ラテラルで取付に悩んで調整にも悩みwww
取付はツレのタイヤ屋で場所借りて付けましたが
なんか調整に方程式があると言われ、、、
計算式教えてもらいましたが
「そんなの野生の感で付けるわ!」と言い放ち
私は野生の感で付けました🤣
左リアはこんな感じ
右リアも
中々いい感じのツライチ!
ノーマルラテラルロッドと調整式ラテラルロッド❗️今回、調整式ラテラルロッドはラルグスにしました。
あまり取付している人がいない😅
ノーマルはこんな感じ