ロードスターの行くと幸せになれるツーリング・走り初め・DVD鑑賞・ウォーキング・デッド season10 vol.11・☆☆☆★★に関するカスタム事例
2022年01月02日 18時23分
R6年3月10日、2代目となる魂赤のNDを納車しました。 ドライブと読書と映画が好きなアラフィフオヤジです。 呼ぶときは「ハル」でお願いします。 フォローはコメントのやり取りのある方のみとさせていただきます。 言い合いになりそうな場合には、CTの規定に則り即ブロックします。 R6.3 「ハル@マグローズ🐟」から改名
【行くと幸せになれるツーリング】
今日はいわきのロードスター仲間と2022年走り初めツーリングに行きました🚗💨
ってか、昨日と一昨日のコメント数😱😱😱
午前中足りなくなった年賀状と日用品を買い出しに出て、お昼でも食べに行こうとした時にグループラインに集合の呼びかけが。
11:30、4日連続となる薄磯海水浴場駐車場へ。
NDばかり5台集まりました。
奥から、おシンさん、どうでしょうさん、かっさん。、あかんヤツ、まひろさん。
少し遅れてきたまひろさんからは、ここには書けない衝撃の告白が😱
オートエグゼデモカー的なおシンさんのNDは、残念ながら手放してしまわれるそうです。
ND専用ウッドステアリング、めっちゃ欲すぃ〜❗️
約1時間走ってたどり着いたのは、道の駅なみえ。
ここは来ると幸せになれるところなんです。
その理由は——
↓
↓
↓
ジャーン❗️
日本でここだけ❗️
ラッキー公園です😆
私はやってないのでわかりませんが、ポケモンGOのレアポケモンのラッキーがゲットできる確率が高い場所だそうです。
大人も子どもも、みんなスマホ弄ってポケGOやってました笑
異様な光景でした笑笑
ここにしかないレアなマンホールも。
あ、いや、道の駅ならはにもあったんだっけ❓
まぁいいや😅
帰りは山麓線(みんな大好き県道35号線)を快走し、常磐道四倉IC近くの某ブンで解散。
複数で連なってのツーリングにはまだ不安がありましたが、楽しい一日を過ごすことができました。
近場だったらまた参加したいな。
今日は誘っていただいて、ありがとうございました😊
幸せくるかなぁ💕
【DVD・映画鑑賞記録】
(142),『ウォーキング・デッド season10 vol.11』
あらすじです。
食料調達の途中で別行動となったダリルとキャロルは、それぞれに悩みを抱えて苦しんでいた。
一方、アレキサンドリアを追放となったニーガンは、死んだ妻ルシールを思い出していた——
● ● ●
season10最終巻となる今巻は、繋ぎのようなお話2話でした。
しかしつなぎといっても割と重要なエピソードで、キャロルの病的な癇癪やニーガンとマギーの確執など、ド本筋に関わるお話です。
ストーリーこそ進みませんでしたが、今後に大きく影響が出るでしょうね。
個人的に大ファンのジュディスが出て来なかったのが残念。
season11に期待します。
☆☆☆★★星三つ
これで2021年に観たDVD・映画はお終いです😊