アルトの洗車・DIY・雪いらない・あとひと踏ん張りに関するカスタム事例
2021年02月21日 16時03分
車バカです。 きれいな車が好きです。 きれいな車が好きなのに、洗車はそんなに手間をかけたくない人間なので、楽にきれいを保つために色々と試行錯誤しております。 シミ、キズが嫌いなのに、シミやキズのダメージが目立つ色に乗ってしまってます(笑) シミやキズなどのダメージには過剰に反応します😆 基本的に走るのが好きな人でしたが、いつの日かこんな偏った人間になってしまいました🤣 こんな人ですが、よろしくお願いします。
とても汚いので洗車!
でも純水器の樹脂の寿命が、、、メーターの値が0〜1を指しているのでもう、非純水。。。
なんとかかんとかやるしかない(大袈裟w)
ハッチバックって、後ろやたらと汚れるのよね。。。
下廻り、ホイール洗浄
↓
シャンプー洗車
↓
簡易コーティング
で。
今日は非純水なのでいつもよりキッチリ目で拭きました。
ついでにナンバーボルトのサビも除去します。
新品のようになりました。笑
洗車の後はバッテリー交換。
純正からGS YUASAのECO.R Revolution K42-R/50B19Rに交換!
これでまたしばらく安心(*^^*)