カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・オーナー様閲覧注意・酷評レビューに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・オーナー様閲覧注意・酷評レビューに関するカスタム事例

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・オーナー様閲覧注意・酷評レビューに関するカスタム事例

2024年02月16日 16時36分

カルボのプロフィール画像
カルボ

N-BOXカスタム(JF3)に乗ってます。乗ったレンタカーやカーシェアのレビューをします。苦手な方は見ない方が良いと思います。

の投稿画像1枚目

レンタカー・カーシェアシリーズ第246弾
スズキ スペーシア(初代)
続いて初代スペーシアに。以前カスタムZをレビューしましたが、今回はノーマルです。
※今回はボロクソに言うので、見たくない方はブラウザバック推奨です。

初代スペーシアのポイント
女性に向けた軽ハイトワゴン。パレットの後継モデルとして登場し、N-BOX登場後の軽自動車のレベルが上がり始めた頃に登場したモデルです。女性目線でしっかり開発されているか見ます。今回の車両はGグレード。電動スライドドアが付かないモデルです。新車価格は登場時点で122万8500円です。マイナーチェンジ後は5万円ほど値上がりしています。マイナーチェンジ後はグリルが若干変わり、防音材が追加されているとのことで静粛性は若干静かになっているくらいかと思います。

初代スペーシアの良いところ
・シフトがストレート式です。節度感に関してはあまり良くないです。
・エアコンがダイヤル式です。しかし、滑っとしているので、もう少し節度感が欲しいところです。これくらいですかね。

の投稿画像2枚目

内装
ちゃんとした写真撮り忘れてしまったのでこちらのみです。収納は多いのはスズキらしい良いところです。ただ、グローブボックス上部が開きますが、要るのか疑問に感じます。ドア側は全てハードプラです。Xで一部がファブリックになります。基本的に運転席周辺もハードプラのみで、高級感は感じません。シートは触り心地悪いです。室内照明は豆球です。シート自体は固いので、長距離は疲れにくいと思います。問題点ですが、このグレードはチルトステアリングが無いので、ドラポジは合うものの、膝回りの空間は狭く感じてしまいます。後席は身長177cmの私で頭上空間が拳4.5個分、足元空間は前後でき、12〜30cm程確保されているので十分だと思います。角度調整は2段階できます。

の投稿画像3枚目

車幅ですが、掴めません。ここは残念ポイントです。

の投稿画像4枚目

荷室
空間は軽ハイトワゴンにしては普通かなと思います。幅が89cm、高さ110cm、奥行き37cmです。

の投稿画像5枚目

荷室を倒しました。奥行きは130cmになります。フラットにはなるので、斜めなら辛うじて寝れるかもしれません。

の投稿画像6枚目

メーターです。視認性は普通で問題ありません。高級感は無いです。

の投稿画像7枚目
の投稿画像8枚目

ヘッドライトを点灯させました。ハロゲンです。

の投稿画像9枚目

搭載エンジン
R06A型の52馬力です。アクセルは若干軽い気がしますが問題ない程度です。ブレーキは最悪です。セッティングが軽い上、ブレーキ容量も明らかに足りず5割くらい全く効きません。問題ありのため減点します。サスペンションはかなり硬いです。細かい段差も吸収が甘く、伝わってしまいます。突き上げ感は少し感じます。車のキャラクターに合わない乗り心地です。加速反応はかなり悪いです。2テンポ程遅れ、いざ加速したい時とかに困ります。静粛性もあまり良くないです。停車時の微振動は不快なレベルに来ます。フロアも振動しますし、ハンドルやシフトにもブルブル振動が来ます。しかし、シートにはあまり伝わってこないです。根本的なボディ剛性が当時の軽自動車にしてはかなり悪い方だと思います。ハンドルは重いです。もっと軽くするべきです。また、この個体だけですが、CVTは滑ってしまいギクシャクする印象でした。ここは個体差なので減点しません。

の投稿画像10枚目

初代スペーシアの悪いところ
・ペダルレイアウトは悪く、足をパンと出すとアクセルを踏んでしまいます。

総評(5.0点を基準・最高点として加点・減点)
加点ポイント
なし
減点ポイント
・最悪なブレーキ。−1.0点
・車のキャラクターに合わないサスペンション。−0.5点
・加速反応の悪さ。−0.5点
・ボディ剛性の悪さ。フロアにも振動が来るレベルで不快。−1.0点

評価:2.0点 出来の悪い車。推奨しません。
以前こちらでカスタムZを酷評しましたが、正直ノーマルなら3.0点くらいになるだろうと思ったものの、想像よりも出来は残念でした。カスタムZは、カスタムとの外観以外の差別化が全然出来ていない上に出来も悪いと結論を出しましたが、ノーマルだと単に出来が悪い、軽自動車としての煮詰めが甘すぎると感じました。ここまで来ると、N-BOXの登場に慌てたスズキが短期間で慌てて作ったのかなと感じる出来です。その結果、煮詰めが甘い状態になったのかと推測します。『女性の願いを叶えると、この軽になる』と言っておきながら、女性目線で車造りできてないんじゃないの?と思う車でした。

そのほかのカスタム事例

クラウンマジェスタ URS206

クラウンマジェスタ URS206

しっかりとした日程はまだ決まっていませんが、1ヶ月以内に200マジェスタ、降りることになりました。。。本当に大好きな車ですが、理由あっての決断です😣車はま...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/19 21:24
ノア ZWR80G

ノア ZWR80G

親子トヨタノアChr

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/19 21:24
アルファード ANH20W

アルファード ANH20W

曇りというか‥☔️☔️☔️☔️☔️ツラカッコよき❕今はなきアルファード

  • thumb_up 1
  • comment 0
2024/06/19 21:24
フォレスター

フォレスター

天気が良いのは今日までのようです。二週間近くぶっ通しで雨っぽいです…

  • thumb_up 3
  • comment 0
2024/06/19 21:23
ヴェルファイア AAHH45W

ヴェルファイア AAHH45W

LEXUSディーラーより貸し出し頂いた、新世代LEXUS【RZ450e】‥ヴェルファイアと共通装備が多いが、1番の違いは《EV》と云う事。乗り出した瞬間か...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/19 21:23
スカイラインクーペ CKV36

スカイラインクーペ CKV36

友達とお寿司🚗日産仲間ですね☺

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/06/19 21:23
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

スーパーアドバンSA3R→SSRTypeC7j+30に変えてみました(リア2本だけ)この手の白ホイは無難にかっこいいですね当時物ホイールしか履けない身体に...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2024/06/19 21:22
N-WGN カスタム JH4

N-WGN カスタム JH4

今日も会社帰りにナビにCD録音。今晩は水曜日のダウンタウンがあるので、ほどほどで止めておきました。Prince,Fugees,Pretenders,川嶋志...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2024/06/19 21:22
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

オイル&エレメント交換🔨納車から2回目にして初めて自分で交換しました。バイクを所有していたので意外とすんなり終えれて安心😅腹下錆びてて萎えるなぁ。アーム類...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/06/19 21:22

おすすめ記事