iQのコンクリート映え・新幹線高架橋・構造物コラボ・画像加工・キャンプめしに関するカスタム事例
2021年11月09日 19時05分
ヴィッツ廃車後に変わった車が欲しくてiQを購入。 元の色は白で、購入と同時にオールペン。 色はホンダ トゥデイの『アリスグリーン』、カラーコードBG27になります。 小さくて映えない車ですが、見てもらえたら嬉しいです♪ iQのテールランプの加工(塗装のみ)もしています。 知り合いであれば、カラ割り〜塗装〜カラ閉じまで無料で引き受けます。 興味のある方は書き込みしてくださいね!
前回の続きです。
紅葉のあとは、ダイユー8で買い物。
宿に戻るのもすこし早かったんで、気になってた新幹線の橋脚の所へ行ってきました。
ココまでの道は、トシピンさんに横乗りさせてもらった時に覚えてたので、裏道ですんなり着きました😉
因みに画像はiPhoneで[温かみ]を上げてやり、その後アプリを使いフィルターを掛けてあります。
元の画像。
加工すると雨染みが錆のようになってエエ感じでした♪
でも、このままでもコンクリートが素敵✨
コレもアプリを使って録画してる風にしました。
ちょっとオシャレ?(笑
元の画像。
向かって右が新幹線の橋脚。
左がどこまでも真っ直ぐな道です。
先が見えないほど真っ直ぐな道は、千葉では見たコトがありません。
紅葉を探しに彷徨いてた時の写真。
アストロロマン大東で撮りました。
車を端っこに、若干バンクしてるのを大袈裟にしてみました(笑
↓以下車に関係ないオマケ↓
寒くなってきたんで、焚き火でもしながら芋煮会したいなぁ🍲
今年は小屋の外壁もあるし、風も避けれてエエ感じだろう😁
調味料も小分けにして用意してある✌️
【酢】です(笑
餃子や鶏肉の酸っぱ煮もOK🙆♂️
どうでもイイが、こんな酢はありません🤣
俺の投稿が綺麗に終わるワケないじゃん🤣