スイフトスポーツのDIY・ボンビーカスタム・チョッピリ見栄晴・猿でも出来るお料理教室に関するカスタム事例
2020年07月07日 12時49分
64年式 孫も生まれて、完全無欠の爺になった、還暦のオヤジです。 「見た目はジジィ、頭脳は子供」なんで、ガキのように家族に隠れて悪さしてます。 適当オヤジにつき、不定期、気まぐれ投稿ご容赦願います。 (´▽`;)ゞ
フットレストペダルの高さが、イマイチ、しっくりこないんで、コネコネ…。
ホームセンターでラバープレート買うて来て、ペダルの形に合わせてチョキチョキ…。
タッピングビス使うて固定。
んで、こんなんなりましたぁ。
ついでに、オイルも交換。
ワコーズ入れとんさる人、ようけ居るけど、オヤジは財布に優しい
「Castrol」!! (≧∇≦)b イェイ🎵
(だって、ワコーズ高いもん…💦)
一応、全合成油のSNグレード
EDGE 5W-40
入れて宮下、…みやした。😦
ターボ車は夏場は油温が高うなって熱ダレすることも有りうるので、(サーキット走る人はね…)チョイとグレード上げてみたッス。
(´-ω-`) オマエ マチノリシカ セエヘンヤロガ…
(/≧◇≦\) ナンモ キコエマシェ~ン💦
オマケ
今日のランチは冷蔵庫にあったヤキソバと、レトルトカレーで「カレー焼きそば」作ってみた。
お味は、余計なことしない限り、安心して食べられるレベルです。🤣🤣🤣