ミライースのタイヤサイズ変更に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミライースのタイヤサイズ変更に関するカスタム事例

ミライースのタイヤサイズ変更に関するカスタム事例

2021年06月06日 19時46分

K' -carのプロフィール画像
K' -carダイハツ ミライース LA360S

整備記録として使用 合言葉は『ラクで、大人しくて、実用的』 現生息地:福岡市近郊にある町 旧生息地:宮崎県宮崎市の港付近 原生 地:福岡県北九州市小倉南区

ミライースのタイヤサイズ変更に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

タイヤを『サイズアップ』しました❗️

インチアップではないですよ!
サイズアップになります。


尚、今回の投稿は不正改造に抵触しかねない、大変危険な行為ですので、しっかりとした知識を得て、理解した上で行ってください。🙏

ミライースのタイヤサイズ変更に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回、取り付けたのは
BRIDGESTONEのPLAYZです!
メーカーに敬意を払い、Bの一部は赤く塗りました😆

ホイールとの『文字の』バランスも考え、全タイヤをこの位置に揃えました❗
タイヤの軽点をガン無視だから、バランス揃えるの疲れたぁ~😅

しかも、165/『60』R15というサイズ!

インチアップする人は分かりますよね。
標準の155/65R14のインチアップには
165/《55》R15にしないと、外径がずれるので、良くはありません。

「何でそんなことするの?」って聞かれそうなので、答えます!

理由は1つ!
そう……、
軽自動車用のPLAYZのタイヤがないんです‼️😱
PLAYZの上位版にLeggeraがありますが、
如何せん高い!😱
そして、タイヤは厚くて太くないと好かん!
(↑完全なワガママ😂)

では、いけない理由としては、こうです↓

ミライースのタイヤサイズ変更に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

つまり、1回転するための長さが変わると、速度メーターに誤差が生じるため、著しく変えることは禁止されています。

だって、メーターが60km/hなのに、実際に80km/h出てたら怖いでしょ?
だから増える方は検査がシビアなんですね。

じゃあ、タイヤの外径を変えると、どのくらいの誤差が出てくるのか?
それは、ネットで調べてくれるサイトがちゃんとあります!

ミライースのタイヤサイズ変更に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

偏平率55%のタイヤなら
実速度40km/hのとき、39.6km/hなので、メーターが40km/hのとき、実速度は40.4km/hとなり、車検適合となります。

なので、60%の場合、
メーターが40km/hのとき、実速度は41.5km/hとなるので、ギリギリ車検は通ります。
まぁ、間違いなくディーラーは渋い顔をするでしょう😅

ミライースのタイヤサイズ変更に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

念のため、タイヤ純正比でも確認すると

579mm(PLAYZ) ÷ 557mm(純正) = 1.03

つまり、103%となるので適合となります。

ミライースのタイヤサイズ変更に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

最後に、ロードインデックスと速度記号も確認しておきます。
純正が《75H》に対して、変更後は《77H》となりますので、こちらも負荷能力は問題なし✨

75…387kgで、77…412kgです。

ミライースのタイヤサイズ変更に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

最後に空気圧の検討ですね😄

LIが75のタイヤの負荷能力387kgを得るための
空気圧は240kPaです。

では77の場合は、最低220kPa入れておけばOK
ということになります。

さて、ここまでちゃんとしておけば車検には適合するでしょう😆

覚えておこう。
空気圧は2.2。

ダイハツ ミライース LA360S343件 のカスタム事例をチェックする

ミライースのカスタム事例

ミライース LA300S

ミライース LA300S

エンケイPF05とシバタイヤのコラボ奥に見えるテインの車高調がやる気を感じさせます☺️

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/04/29 23:07
ミライース LA300S

ミライース LA300S

地元のダムで撮影しました📸今の時期ならではの融雪による越流💧水の音や鳥のさえずりに癒やされました☺️

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/04/29 22:48
ミライース LA300S

ミライース LA300S

ミラミライースでテッテレ〜🥳🎶今回のカスタムは…ステアリングLEDイルミネーションライト💡🙌エーモン3連フラットLED装着した画像です👍カッコイイかは知ら...

  • thumb_up 65
  • comment 6
2025/04/29 21:56
ミライース LA350S

ミライース LA350S

本日はメンテナンス投稿でーす!ウマとジャッキで前後とも車を上げてます(笑)5年経つし、バックの時に左前から地味に引きずり感があったので・・・ブレーキキャリ...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2025/04/29 19:25
ミライース LA300S

ミライース LA300S

スタッドレスからサマータイヤ交換👍13インチだけど全然燃費良い🙆

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/29 18:27
ミライース LA300S

ミライース LA300S

とりあえずデッドニングシート3ロール目を使い切りました。素人なので、絶対失敗するパターンですが、しこたま貼りました。その上にシンサレートを貼りました。プロ...

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/04/29 17:05
ミライース LA350S

ミライース LA350S

お久しぶりです。今日は実家に帰って洗車をしてきました。ちゃっかりgrエンブレム着けました(笑)コメリのフォームガンとモンスターの3phセットでガッツリ洗車...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/29 15:41
ミライース LA310S

ミライース LA310S

22日に衝動買い🤭

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/29 14:47
ミライース LA300S

ミライース LA300S

朝5時起きでヌルテカ仕様を目指して…それなりに映り込みが…良くなったような気が…その後、お友達と超プチM約30分で終了!笑笑次回はもう少しゆっくりしましょう♪

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/04/29 12:06

おすすめ記事