5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例

5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例

2022年04月17日 22時45分

まーちんのプロフィール画像
まーちんBMW 5シリーズ ツーリング

いつも皆さんの投稿楽しみに拝見させて頂いてます。自分なりに少しずつカスタム・投稿出来たらと思っております。

5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

暑くなって来ましたね☺️🏖️
っと思ったらエアコン問題発生‼😰💦アチャ~

5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

玉フック氏に色々と診断して頂きました!!🥰
何時も色々とありがとう御座います‼🙏🙏

5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

冷媒圧力が決め手となり、コンプレッサー交換となりました〜🙋‼早速部品調達🤣💦

5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

それでは頑張ってやって行きましょうー‼🙋
先ずは冷却水を抜いて、ベルトを外します🙆

5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

スタビライザーもスペース確保の為外しときま〜す🙆

5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

リザーブタンクを外したら、コンプレッサーの高圧・低圧バルブにアクセス出来ます🙆

5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

コネクターとコンプレッサーに付いている配管を外して、

5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

上からコンプレッサーを支えている2本のボルトを外しときます🙆

5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

下からはサーモスタットを外して電動ウォーターポンプをフリーにさせときま〜す👏
コンプレッサーの留まっている残りの1本のボルトを外したら、知恵の輪のようにグリグリとしながら抜けてきます🙆

5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

後は新しいコンプレッサーを取付けて、その他諸々戻していきま〜す🙋

5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

難儀したのはレシーバータンクドライヤーの交換😅💦
輪留めのリングが中々取れません😨💦💦💦

5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

このようにボルトを噛ませて、押して‼丸い中心のボコを下にやらないとリングが縮まりません💦💦💦しかも固着していて大苦戦😭

5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

取れた時は心の中で叫んでます‼🙌🙌🙌ヤッタ

5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

ドライヤーの新旧👏

5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

めっちゃ汚れが詰まっとる‼😨😨😨💦💦

5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

新しいドライヤーはスカスカで清々しい‼🙆

ポンプで真空引き〜🙋

5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

ポンプを止めて、真空状態を維持出来るかが肝っ‼🙌🙌🙌ヤキトリ〜🙌ワーイ

その間に冷却水を入れて、電動ウォーターポンプによるエア抜き作業🙆

5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

真空が維持出来ましたので、高圧側からガスを1本👏残りはエンジンかけてエアコンMAX状態で低圧側から入れました〜🙋💯

5シリーズ ツーリングのA/Cコンプレッサー交換・診断名人玉フック氏・寒い位の冷風・心温まるDIY・難儀の輪留めリングに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

無事に寒い位の冷風を確認し、ようやくシェイクダウン😅💦
結構ハードな作業となりましたが無事に終わる事が出来、ほっと心が温まるDIYでした🤗

コレで快適な夏☀️間違い無しですね‼👍🏖️

最後までありがとうございました~🤣🤣🤣

BMW 5シリーズ ツーリング2,936件 のカスタム事例をチェックする

5シリーズ ツーリングのカスタム事例

5シリーズ ツーリング G61

5シリーズ ツーリング G61

ヌルテカ…に見える(^^)ちょっと洗車が上手くなってきたかも…カーシャンプーシュアラスターの定番のやつに。コレは泡がモコモコするので凄い洗いやすいです(^...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/04/27 08:13
5シリーズ ツーリング F11

5シリーズ ツーリング F11

流行りに乗ってやってみた。元画像はこれ。

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/26 21:47
5シリーズ ツーリング G61

5シリーズ ツーリング G61

軽油142円/Lでした!安い!まぁ本来は100円くらいな筈だが…暫定税率の馬鹿野郎…にしてもほとんど下道でこの燃費は今の御時世、助かります(^^)佇むBMW

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/04/25 22:08
5シリーズ ツーリング G31

5シリーズ ツーリング G31

皆さん、ご無沙汰してます。約4年乗ったBMW、車両買換えで7月ごろに手放します。故障もなく快適な車でした。あと少しの期間よろしくお願いします。

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/04/25 11:35
5シリーズ ツーリング G61

5シリーズ ツーリング G61

まだ綺麗をキープしてます…笑前にケープヨークなG61の御方が!めちゃくちゃ綺麗でした(^^)!ほんの少しのランデブーありがとうございました!凄くアリですね...

  • thumb_up 102
  • comment 8
2025/04/24 19:18
5シリーズ ツーリング G31

5シリーズ ツーリング G31

近くの山をドライブ⛰️完全に桜も散ってる🌸523dツーリングはめちゃくちゃ調子いい👍プリンとツーショット🐄✨

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/04/22 19:01
5シリーズ ツーリング F11

5シリーズ ツーリング F11

  • thumb_up 130
  • comment 1
2025/04/22 12:01
5シリーズ ツーリング G31

5シリーズ ツーリング G31

シーズンイン

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/04/21 20:38
5シリーズ ツーリング G61

5シリーズ ツーリング G61

土曜日、暑かったですねぇ…ドライブがてらゴルフショップ行ってふと見たらノーマルでもリヤは意外とツラ出ててアリだな、と(^^)向かいにあるラーメン屋さんで腹...

  • thumb_up 104
  • comment 2
2025/04/21 08:09

おすすめ記事