スイフトスポーツの兵庫県姫路・手柄山・昭和レトロ・御座候・モノレールに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スイフトスポーツの兵庫県姫路・手柄山・昭和レトロ・御座候・モノレールに関するカスタム事例

スイフトスポーツの兵庫県姫路・手柄山・昭和レトロ・御座候・モノレールに関するカスタム事例

2019年07月02日 01時22分

TKーProud of  BOXER🔥のプロフィール画像
TKーProud of BOXER🔥スズキ スイフトスポーツ ZC33S

ZD8 BRZ🏁🔥 & RV37  スカイライン⭕ を メインに?! 投稿📸しています🥳🙌 フォローを頂くのは有り難いのですが 写真への いいね!📸👍や コメントを頂けず 何が良くて自分をフォローして頂いたのか  分からない方は 定期的に整理させていただきますので ご了承ください╰( ・ ᗜ ・ )➝ 無言フォローも めったにフォロバしません👻💦 挨拶は大事!😜  あと… フォロー外されたら コチラも ハズさせていただきますので 夜露死苦?🔥😈

スイフトスポーツの兵庫県姫路・手柄山・昭和レトロ・御座候・モノレールに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは😃🌃 ぶら~り兵庫県
の旅??も本日が滞在、最終日と
なってしまった訳であります😅
ということで 前日に続き 姫路に宿泊
しまして 最終日はゆっくり 姫路市内
をゆる~く ??散策することにいたし
ました😅 こちらは姫路の手柄山という
ところにある 回転展望台とコラボです🧡
なんでも、この建て物 1966年!の姫路
であった博覧会の際に建造されたもの
らしいです🤔昭和のレトロな感じ満載
の 斬新なデザインが 印象的ですね(^-^)

スイフトスポーツの兵庫県姫路・手柄山・昭和レトロ・御座候・モノレールに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ということで 本日も フォロワー
さんの すずタクさんと 手柄山で
密会🧡であります🤗
(2日連続 お付き合い して頂き
ありがとうございました😊)
回転展望台前で もちろんコラボです👍

スイフトスポーツの兵庫県姫路・手柄山・昭和レトロ・御座候・モノレールに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

こちらも、その博覧会の際に
建造された パビリオンの残骸??
らしいですね~🤔
なんか 廃虚的な雰囲気が漂ってます💦

スイフトスポーツの兵庫県姫路・手柄山・昭和レトロ・御座候・モノレールに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

でもって、こちらは その博覧会の
際に 開通した モノレールが展示し
てあります😊
個人的に こういう展示物は大好き❤️
なので 興味深く 拝見させて頂きま
したね~(^-^)

スイフトスポーツの兵庫県姫路・手柄山・昭和レトロ・御座候・モノレールに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

このモノレール、2年前位??
(だったかな?😅)に TVか 何かで
取り上げられてるのを見たことあ
りまして その存在は知っていたの
ですが こうして間近で実物を拝め
るとは 思っていませんでした🤔

スイフトスポーツの兵庫県姫路・手柄山・昭和レトロ・御座候・モノレールに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

運転席は こんな感じでした(^-^)

スイフトスポーツの兵庫県姫路・手柄山・昭和レトロ・御座候・モノレールに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

下の構造も 間近で見ることが
出来ました(^^) 結構迫力あります👍

スイフトスポーツの兵庫県姫路・手柄山・昭和レトロ・御座候・モノレールに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

車輪?とかこんな構造になって
るんですね~🤔 すごいな(^^)

スイフトスポーツの兵庫県姫路・手柄山・昭和レトロ・御座候・モノレールに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

こちらは 当時の広告板ですね~😉
ちなみに御座候っていうのは、
昔からある 姫路 名物の おやつ?😋
でありますね(^^)

スイフトスポーツの兵庫県姫路・手柄山・昭和レトロ・御座候・モノレールに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

こちら、姫路駅の裏手にある
昭和レトロを感じる自転車屋さん
であります🤗(現在もバリバリ
営業されてます‼️)
看板 ナショナルって…🤔
(ちなみに 現在のパナソニックの
ことですよ~、念の為…😅💦)

スイフトスポーツの兵庫県姫路・手柄山・昭和レトロ・御座候・モノレールに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

その自転車屋さんに 掛かってた
看板😅💦 ホンダのチョ~昔の
軽トラですよね~🤔?
なんか 凄いなあ~🙄
逆に エモいわ🧡

スイフトスポーツの兵庫県姫路・手柄山・昭和レトロ・御座候・モノレールに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

街並みにも どこか レトロな
雰囲気が 残されてますね~🤔
今回 わたしが姫路を訪れて
一番 驚いたのが、姫路駅の
再開発された駅のキレイさと大きさ
でした😊 まるで 京都駅みたいな
モダンでキレイな駅だなぁ❤️と
思ってたのです👍️
ただ、少し裏手に入ると このよう
な 昭和から時が止まったような
街並みも残されてて 対照的な景色
が広がってるのが なんか面白いな
あ~と感じましたね👍

スイフトスポーツの兵庫県姫路・手柄山・昭和レトロ・御座候・モノレールに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ちなみに このコンクリートの柱
みたいなのは、モノレールの
レールが通ってた 柱の残骸なん
ですね~!🙄

スイフトスポーツの兵庫県姫路・手柄山・昭和レトロ・御座候・モノレールに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

なんか エモイなあ~、姫路🧡
(ちなみに柱の横に見える パッソ
は どうやら 草ヒロ化してました😅)

スイフトスポーツの兵庫県姫路・手柄山・昭和レトロ・御座候・モノレールに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ちなみにこちら 姫路駅構内にある
御座候の売り場ですね~🙄

スイフトスポーツの兵庫県姫路・手柄山・昭和レトロ・御座候・モノレールに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

こんな感じで 焼いてます😉

スイフトスポーツの兵庫県姫路・手柄山・昭和レトロ・御座候・モノレールに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

姫路 名物の 回転焼きです(^^)
赤?と白?があります☺️

スイフトスポーツの兵庫県姫路・手柄山・昭和レトロ・御座候・モノレールに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

こちらが赤‼️

スイフトスポーツの兵庫県姫路・手柄山・昭和レトロ・御座候・モノレールに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

そして、こちらが白!ですね(^^)
ちなみに 白が好きな人はひねくれ者?
らしいです😅💦
わたしは 食べ比べた結果、白の方が
好きでしたかね…?(ハイ、ひねくれ
てます🤣🤣)

最終日、後編に続く⁉️

スズキ スイフトスポーツ ZC33S83,084件 のカスタム事例をチェックする

スイフトスポーツのカスタム事例

スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

おはようございます☀休日は家でゴロゴロするより実家の商売手伝ってます🥲実質月に6日位の休みであっという間に4月に🌸最近のイジりは...コルトスピードのエア...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/04/02 09:51
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

CTの皆様お疲れ様です。青色です。今日はインパクト走行会の模様その2を投稿したいと思います!ゼッケンナンバー「81」初代スイフトスポーツの型式が浮かびます...

  • thumb_up 79
  • comment 1
2025/04/02 00:06
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

タイヤ交換。

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/04/01 23:57
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

Garage翡翠のアイライン装着悪い顔になったな

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/04/01 23:43
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

やっぱりZC31SとZC32Sはいいな。むかしのスイフトS1600なんかリアルチョロQといってもいいくらい。速いし、カッコかわいいし、エレガント。GTウイ...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/01 23:18
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

家に着いた時にキリ番に気付きました!何か良いことあるかな〜🎶この車に乗ってからもうすぐ3年、まだまだ大切に乗ろうと思う👍✨三寒四温の今日この頃…今年の新潟...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/04/01 22:38
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

そういえば今フェンダー痛車やってます。写真は辰2で。

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/01 22:10
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

今年も近所の桜で愛車のツーショット!!仕事帰りなのでちょっと薄暗いのが残念でした…。

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/04/01 20:09
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

スイスポのシートはヘッドレストが無い為、荷物掛けのフックを付けられません。ネットを徘徊してヘッドレスト無しシートに付けられるフックを探し続けていましたが見...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/04/01 19:16

おすすめ記事