サンバー ディアス バンのタイベル交換・異音発生・コンロッドメタルに関するカスタム事例
2022年06月09日 21時02分
備忘録的投稿が多いです。 30歳のオジサンです。 空冷VW歴7年です。 オービス気にするのに疲れ、遅くても楽しい車を求めた結果100キロ巡航できる乗り物がなくなりました。 整備に関しては素人ながらも真剣に向き合ってるつもりです🙃 時に質問攻めしますがご容赦願います🙇♂️ 【所有車】 空冷VW タイプ2 1961 microBUS スバル サンバーディアスS 1997 ホンダ ゴリラリミテッド 1979
皆様こんばんは!
ご開帳しました〜
きったね😭
バルクリ調整、パッキン交換
カバー清掃し、液ガス塗り塗り(塗りすぎ)
オーリングも新品に
こちらも新品に
こうして
こう
コネクタ繋げなくてもそこまでブレません
アイドルも問題なし
補機類ベルト外してエンジン掛けても異音
ネットで調べると、タイベル交換後にコンロッドメタルがやられたというのが数件ヒットしました。
音の発生場所もその辺。
アドバイスコメントくださった皆様ありがとうございます🙇♂️
今回は素直に車屋さん預けることにします😭