アテンザのGJ2FP・GJアテンザ・エアインクスBタイプ・キノコ生えました。・キノコ型エアクリに関するカスタム事例
2022年08月01日 17時42分
先月にHKSのプレミアムサクションキットを購入したのですがやはりタービン音が良いキノコをつけたくなったので購入しました。
取り付けは少し難しいですがしっかり付き音も申し分無いです😋
加速、トルクが下がるかもしれないので注意して様子を見たいと思います。
2022年08月01日 17時42分
先月にHKSのプレミアムサクションキットを購入したのですがやはりタービン音が良いキノコをつけたくなったので購入しました。
取り付けは少し難しいですがしっかり付き音も申し分無いです😋
加速、トルクが下がるかもしれないので注意して様子を見たいと思います。
本日はなかなかお目にかかれない助手席側からのインパネ写真まとめです😁まずはメーター周り🧭エアコン吹き出し口🌬️ハザードスイッチ△エアコンダイヤル🎛️ステア...
いい加減アンダーパネルを直さないといけないため、作業開始です。バンパーを外して、下を覗いてみるとほとんど無くなっていました(笑)これしか残っていませんでし...
今日は昨日塗装したクリアを仕上げていきます。にしても雪は降ってくるは寒いはでやる気が、、、しっかり磨き上げて気になる部分を補修して完全👍まぁこんなもんかな...
D2Racingフロント6podリア4podですマツダ系チューニングメーカーからもキャリパーのリリースがありますがリアの設定は無かったのでD2Racing...
今回のお題より。フロントは、生産中止になった現行MAZDA6純正キャリパー。ポン付けで、ローター径が320mmになります。オマケに、パッドが前期・中期用が...