ハイエースのハイエース200系・CUSCO・teInに関するカスタム事例
2023年08月06日 10時59分
Permatex耐久性検証というか車検準備
ワコーから交換して半年。問題ないです。
ピンにも使えて量も多いから経済的。
teinは10年経過しましたが、サビもない。
今の仕様と異なるO/Hできるタイプね。
フロント漏れないんだよな。。。いつO/Hしよう。。。
CUSCOのバンプ、リバンプは玄武同様に耐久性は微妙です。
2年位でクラック出ました。
2023年08月06日 10時59分
Permatex耐久性検証というか車検準備
ワコーから交換して半年。問題ないです。
ピンにも使えて量も多いから経済的。
teinは10年経過しましたが、サビもない。
今の仕様と異なるO/Hできるタイプね。
フロント漏れないんだよな。。。いつO/Hしよう。。。
CUSCOのバンプ、リバンプは玄武同様に耐久性は微妙です。
2年位でクラック出ました。
ディーゼルのちょい乗りは駄目ですねー今回の車検で思い知りました。どっかの何方のせいで排ガス規制オパシ💢たまには高速走行しないとねー。
ハイエースから乗り換える事になりました🥲セレナe-POWERハイウェイスターGヴォクシーハイブリッド煌めき3で悩んでます💦主に嫁が乗るので安全性考えたらセ...